ミュートした投稿です。
万博ネタ(パビリオン編) 円安の最中、海外旅行気分が味わえるかと、各国のパビリオン廻ってみました、 感じたのは、若く勢いのある国は、メッセージが至って⚾️直球で分かりやすく、社会が成熟した国は、抽象的にイメージを伝えるところが多いこと、 そう思って眺めていた🇫🇷フランスのパビリオンですが、”🏰モン・
万博ネタ(ガンダム編) 人気パビリオンとのこと、首尾よく当日予約が取れました、 ここだけは、TDLのスターツアーズに似た、パビリオンというよりはアトラクション、初代ガンダムしか知らない世代でも充分楽しめました、 写真も動画も撮り放題❗️とのこと、数10分間、通しで動画を撮る方も結構います、 軌道エレ
万博ネタ(復興支援編) 猛暑のなか連日賑わう万博、昨年、相次ぐ地震や豪雨災害に見舞われた能登のみなさんを応援する、「夜の地球」というパビリオンが設けられていました、 地震で被災を免れた、輪島塗りの🌏地球儀は圧巻❗️この伝統工芸の精緻さ力強さを、しっかり実感することができました、 金粉で見事に描かれた
万博ネタ(ビール編) 夏場の夢洲がとても暑かったので、ビールを求めて彷徨うことに💦 残念ながらサッポロ/ヱビス製品とは巡り合えませんでしたが、人気の🇺🇸パビリオン、併設ショップの”Goose IPA”が思いの外、美味くて感動しました、 少しsorachiに似た香り、、、 ステージ上のJazz演奏🎶聴
関西万博、日没後行われる「アオと夜の虹のパレード」、一見の価値ありと感動しました、 水飛沫へのプロジェクションマッピングというのは、初めて観たように思いますし、花火やドローンショーよりも、表現力に優れていると思いました、 こうした機会に、いろいろな刺激をいただけること、関西万博にホント感謝です、、、
万博フランス🇫🇷館
万博フランス🇫🇷館 関西万博、フランス🇫🇷館入るといきなりジブリ、もののけ姫のタピスリー ジブリ好きなので感動🥺
大阪関西万博で「うどんの杵屋」さんが「うどん作り教室」を開催。 日本文化らしくて良いですね😉👍 そして、系列ブランドの「サンドイッチグルメ」の販売もあるとか! エビフライサンドイッチも復活と。 もう一度食べたい~~🥪 とうとう出ました😰今日のタウンおみくじ「半凶」💀 アプリも「末吉」 経験上「半凶