ミュートした投稿です。
今日も違った表情を魅せてくれた夕陽。😻
今日も違った表情を魅せてくれた夕陽。😻 いつも見れる夕陽だけど、今日は波気が無く、凪いでいるので、夕陽が長く海面に映り込んでイイ感じ。 夕陽が沈んだ後の能登半島のシルエットも美しい。😻 空と雲も、刻々と色んな表情を見せてくれるので飽きない。最後は漁船が漁に向けて、茜色の空の下を走らせているのが、
もじおさん 最高です ヤー‼️ 『茜色のシルエット』
「そらふね」。
「そらふね」。 日没直後のtwilight time。 茜色に染まる空と雲。 そして漁に出発する船のシルエット 正に「そらふね」。😻 イイ感じ。
茜色のシルエ〜ット。🤣
茜色のシルエ〜ット。🤣 あぁ あなたに恋心ぬすまれて〜。🎶 と唄いたくなる景色。🤣🤣🤣知っているかなぁ。😅 JASRAC 日本音楽著作権協会作品コード:049-5145-9ISWC:T-101.294.609-5
ラズさん 本当に。綺麗な茜色の空ですね🌇
絵に描いたような茜色の夕日です🌇👍
体調不良時に購入して、飲めていなかったシリーズ🍺✨ 今日は、プレモルの涼の音エール🍺✨ 茜色エールは、とても芳醇な香りとコクが美味しいビールでしたが… 涼の音エールもスッキリしていて美味しいです😋 いろんなビールがありますが、それぞれが、いろんな表情と特長を持っていて、どれも良いですね🥹✨ みん
茜色の空
茜色の空 きょうの夕空は「茜色」あれ?この配色は先日発売された「3🐦」のエール缶では!!ニア過ぎて(笑)🤣🤣※他社ですみません
茜色エール、気になります 春風がなかなかイケてましたもんね🤙
今日のお疲れ様の一杯は他社です♫🙇♂️ 気分だけでも秋を感じたくて🤣 って、まだ8月ですけどそこは多めにみてください♫ プレモル茜色エール🍺 なかなか美味しい😋 コクもありつつなかなかフルーティー、 琥珀色が秋を感じさせてくれますね🎵 秋味は苦味際立つ安定の美味さ😋 さすが麦芽たっぷり1.3