ランチでお花見
ランチでお花見週末は雨でお花見もできなかったのでお昼休みに抜け出しました!職場の近所(静岡市清水区)もやっと桜が見頃です🌸私は満開の桜よりも、五分〜八分咲きぐいの枝ぶりがよく見える方が趣があって好きです!(今週末まで、桜も天気ももったらいいなー)皆さんの桜の写真も楽しみにしています!
桜の絨毯
桜の絨毯東京はせっかく桜満開の週末が雨で残念でしたね。でも散った花びらの絨毯も綺麗なのが桜の良いところ。とは言え、満開の桜の下で乾杯もしたい・・・次の土日まで持ってくれるかな!?
飛鳥山公園
飛鳥山公園徳川吉宗公が庶民の行楽のために作ったという、東京北区の飛鳥山公園に行ってみました。上の写真の線路の上側全体が公園です。JR王子駅からだと丘を登る感じになるのですが、今回はバスに乗って丘を上がったところの入り口から入りました。信号を待っていると、ちょうど東京で唯一残った都営の路面電車が来ました。公園に
西宮の夙川の桜🌸
西宮の夙川の桜🌸阪急電鉄 夙川駅近くにある 自然交配で誕生した西宮生まれの夙川舞桜です。 夙川舞桜の隣にある西宮権現平桜!
桜!!晴れていたらもっと綺麗なのに・・・
桜!!晴れていたらもっと綺麗なのに・・・図書館に行ったら駐車場の桜が満開でした。雨が降っているためか、桜を見て楽しんでいる人はいませんでした。あ~あ、もったいない。晴れていればね~。
桜並木
桜並木津門中央公園、東川の桜です。
新井薬師の裏の公園
新井薬師の裏の公園東京中野区の新井薬師の真裏にも桜が咲く公園があります。花が結構散っていたりしたのですが、近くに行くとまだそれなりに見れます。なぜか公園内の遊具そばのベンチに水筒が忘れてありました。まぁ昨日からでしょうが、けっこう大物なので、よっぽど慌てていたのでしょうか。
花びらのじゅうたん
花びらのじゅうたん今日雨の中、東京中野区にある新井薬師に行ってみました。参道では、散った桜の花びらが敷き詰められたようになっていました。山門をくぐり、本堂に参拝しました。本堂の手前にお地蔵様がいらっしゃるのですが、その前にミニお地蔵様が置かれていました。右端億のだけ素焼きっぽいのが不思議です。お地蔵様、お姿が切れて申
雨模様の中で撮影してきました。まだ咲き始めの我が家のソメイヨシノ!!花の数が少ないです。
雨模様の中で撮影してきました。まだ咲き始めの我が家のソメイヨシノ!!花の数が少ないです。まだ開花したばかりの我が家のソメイヨシノ、雨が続きそうですが、満開までに時間があるので、そのうちユックリと花見ができるでしょう。
#桜 春らんまん
#桜 春らんまん高知県牧野植物園での夜桜NHK朝ドラ春らんまん盛り上がってます。