ミュートした投稿です。
夜の日本庭園
夜の日本庭園 公園内にある日本庭園が夜間の特別開園をしていました。「日没とともに幻想的な光に包まれる日本庭園。休憩舎側は日本、橋の向こう側は中国に見立て、色とりどりの提灯が織りなす幻想的な空間で、五感を満たす特別な時間をお過ごしください」(H.Pより)散歩の途中で日本庭園も歩くこともありますが、夜の庭園は初めてで
日本庭園
日本庭園 いつも散歩に行く公園内に日本庭園があります。静かな庭園で落ち着きます。
幻想庭園
幻想庭園 昨日の幻想庭園の様子です。 牡丹(ボタン)の花言葉は「王者の風格」「富貴」「壮麗」「恥じらい」「誠実」だそうです。
今日から「烏城灯源郷」「幻想庭園」が開幕しました。 岡山城と岡山後楽園をライトアップします。 5月6日までの午後6時〜9時半(入場は9時まで)。 天守前広場でオープニングセレモニーがあり、高校生の元気で力強い和太鼓と横笛の演奏を楽しみました。 皆さまGWに岡山観光はいかがですか?
目白庭園
目白庭園 やっと今日目白庭園行ってきました新郎新婦さんが写真を撮ってもらっておりました 白無垢で素敵でした💓途中のパン屋さんへより目白駅から山手線で池袋へ いいお天気で 気持ちいいですね🥴
曇ってますが、病院の庭園からあべのハルカスを 撮って見ました📷️
相楽園
相楽園 神戸の相楽園に初めて行きました。入り口の所には七夕の笹が置いてありみなさん願い事を書かれていました。日本庭園が素晴らしくて舟屋形が置かれていたり茶室もあります、元住宅があっただろうと思われるあたりには相楽園パーラーもあり庭を眺めながら利用することができます。結婚式も行われていました。 ここ
雲海@目白(椿山荘)
雲海@目白(椿山荘) 三重の塔に 溪流に 小山を映す池 名残り蛍に 雲海に 程よく冷やされたビール 後は説明不要かと。。…少し前の記録ですが色々とラッキーが重なり楽しめました。 雲海は所謂ミストなのですが、そもそも庭は自然と人工の融合物だよなっと素直に受け容れ。 ちなみに、個人的には横浜の三溪園も大好きで、心に残る場所の