ミュートした投稿です。
朝は涼しくて、ポロシャツでウチを出たのが失敗だったかと思ったんですが、すぐに気温が上がってきて、正解だったと思いました。 今年はこの時期に一日社内で過ごすときは、白いポロシャツ+スラックス+スニーカーという中学校の先生のような服装で出荷してます。私自身は特に楽ということもなく、ワイシャツと差はありま
今日の昼間に気づきましたが、二日続けて仕事の話でぼやいてしまいましたね。失礼しました。けっきょく、朝の打ち合わせでなんとか謝って巻き返して、なんとか無事に週末を迎えました。 おみくじのアドバイスにあった日頃は歩かない道には踏み込まなかったし、お気に入りの音楽を聴く余裕もありませんでしたが、方向付けは
失敗しました。来週の月曜日に岩手で使うと思ってロッカーにしまった資料、明日使いたかったらしいです。 「いつ届けばいいですか?」って一言聞けばよかった。数ページ分のサンプルだけメールで送って、500ページ超えの現物は手元に… おみくじは吉だったけど、アドバイスより前に姿勢が柔軟すぎるのかもしれません。
サバの煮付けに薫満つを
サバの煮付けに薫満つを 少し煮詰め過ぎてしまいましたが、今夜はサバの煮付けを作って薫満つと合わせました。あとは野菜スティックと味噌ディップ、大好きなハムカツを買ってきて、大根が多めの味噌汁です。煮詰め過ぎたサバが少し濃ゆめでしたが、妥協も大事かなと。野菜スティックと味噌ディップは、サラダを作るのが面倒なときの半定番です。野
夏は、どうしても豚肉料理が多くなります
夏は、どうしても豚肉料理が多くなります 今夜は、豚バラとピーマンのオイスター炒めを作りました。合わせたのは、薫満つです。暑さで体調を崩しやすい時季に、ビタミンまで摂れる豚肉は本当に有り難い食材です。今回はニンニクが少し多かった気がしてますが、薫満つの力強さにはバッチリ合ったし、それを受け止める懐の深さが豚肉にはありました。素晴らしい!おか
今夜は豚バラと玉ねぎのケチャップ炒めと
今夜は豚バラと玉ねぎのケチャップ炒めと プレミアムエールです。美味いです。ケチャップ炒めは、キチンと豚バラに塩コショウを振ることと、少しだけ焼き肉のタレを使うのがポイントで、必ず豚バラをちょこっと焦がすこと、ですね。我ながら、上手く作れたと思います。玉子スープは、本つゆと醤油を使いますが、こっちも今日は成功しました 笑そして今日の私の運勢
今日の私の運勢は、おみくじによると「吉」とのこと。心をオープンにとアドバイスされましたが、やっぱり相手にもよるなぁなんて思っちゃいました。 いや、新しい出会いとかチャンスを否定する気は全く無いんですが、すぐには思いつかないですが、数はとても少ないとしてもソリが合わない人はたぶんいるわけで… い、は
そろそろ新じゃがも終わりますが
そろそろ新じゃがも終わりますが 今夜は「じゃがいもの煮転がし」を作ってみました。正解が分かってないのが正直なところですが、それなりに美味しく出来たと思うので大丈夫 笑合わせたのは、もちろんヱビス。あと、ほうれん草のお浸しですが、なんだか最近は「根っこが赤くないほうれん草」をよく見かけるのが違和感でしかありません 笑で、こんな時刻で
ホッキョクグマって、存在感ありますよね
ホッキョクグマって、存在感ありますよね 旭山動物園で撮影したものです。まぁサイズもあるし、水に潜って餌を取る展示などもあって、躍動感と迫力が伝わってきました。寒いところの生き物なので、彼らに日本の夏は本当はツラいのかもしれませんね。で、今日の運勢は…吉でした。連続?仕事運は良さそうですかね、そうですね。それよりおすすめメニューです。水餃子
これの正体をご存知のかた…
これの正体をご存知のかた… 晩ご飯を食べたあとに旭川の駅で撮影したんですが、近くには特に解説もなく、それなりのサイズのこのモニュメントがどんなものなのかも分かってません。どうしても知りたいわけではないんですが、今になって🤏気になって…ちなみに晩ご飯は、こちらのスープカレー。スパイスがそれなりに効いた、ガッツリ目のザンギのカレー