ミュートした投稿です。
㊗️花巻東高校県勢初、3年連続夏の甲子園出場おめでとう🎉🎊⚾️ 我が地元だけに応援にも熱が入る📣 大谷さーんも🇺🇸から祝福🤭
宇野亜喜良展(群馬県立館林美術館)
宇野亜喜良展(群馬県立館林美術館) 宇野亜喜良展を観てきました。(展示作品は写真撮影可能です)日本を代表するイラストレーター・グラフィックデザイナー。作風は色々ありますが、私はパステル・色鉛筆画が好きでそればかりを観ていました。デッサンに狂いが無く素晴らしいです。シャシャシャーと線を正確に入れて濃淡を出し、その筆致には迷いがありません
先ほどまでNHK📺️で放送されていた「三世代が選ぶあの番組」 連想ゲーム、オンバト、クイズ面白ゼミナール… 懐かしく見ました😊 小堺さんがボードでアピールしていた少年ドラマシリーズも見てました! "タイムトラベラー”より"なぞの転校生”が印象に残ってます🤭 ピタゴラスイッチは今も楽しんでます♪ 収
モンベル創業50周年。 モンベルを率いる関西の雄・辰野勇代表。 コラム「軌跡」のなかで、 日経連載「私の履歴書」が終わって、 友人から「面白かったが、失敗談が欲しかった」と助言が。 別の友人からも「辰野は失敗の概念が無い」と。 辰野氏は「失敗」とは考えず「不都合」ととらえるらしく。 「失敗」はそう思
直木賞とYEBISU
直木賞とYEBISU 今村翔吾「塞王の楯」(2021年・P560)令和4年・第167回直木賞受賞作越前・一乗谷城は織田信長に落とされた。幼き匡介(きょうすけ)はその際に父母と妹を喪い、逃げる途中に石垣職人の源斎(げんさい)に助けられる。匡介は源斎を頭目とする穴太衆(あのうしゅう)(=石垣作りの職人集団)の飛田屋で育てられ
サッカー日本代表をヱビスで応援
サッカー日本代表をヱビスで応援 ヱビスとともにサッカー日本代表を応援!写真がちょっと暗いけれど気持ちは明るくがんばれニッポン!
絶対に負けられない戦いが今夜ある💪 vsオーストラリア🇦🇺 山崎プレミアムハイボールと三方原ポテチで準備万端、応援だ📣
車いすラグビー祝賀パレード
車いすラグビー祝賀パレード 金メダル獲得おめでとうございます。車いすラグビー日本代表チームの祝賀パレードが、渋谷駅ハチ公前広場、センター街で開催されました。
何年ぶりかの埼玉スタジアム
何年ぶりかの埼玉スタジアム 埼玉スタジアム日本代表対中国代表
パリ五輪に向けて、、、
パリ五輪に向けて、、、 五輪出場のかかった大一番🇮🇶イラク戦(26:30〜)をひかえて、自分もそろそろアップを開始しました❗️初Juicy Ale、ほのかな果汁の香りで美味い‼️これなら勝てそうな気がしてきました、、、