手に入れました😂
手に入れました😂いただきます😋
【母の視点から】 まだまだ小さな子供たちなので、毎年父の日の絵を眺めて子供たちの成長を感じながら夫婦で『父の日おめでとう』と乾杯をしています。 ヱビスビール大好きな夫婦なので、『今日は、どれを飲む?』と言うのがいつもの会話。 気分に合わせたり、おつまみに合わせたり、ヱビスビールは種類を選ぶ
のっぽさん!ありがとう!!
のっぽさん!ありがとう!!不器用だけど、一生懸命でした! そんな事を言う、のっぽさん。小さい頃、ずっとテレビ番組NHK教育を見ていました。言葉を発しない、のっぽさん。イメージを崩さない為に他の出演を断っていたそう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 図画工作が好きなのは、のっぽさんのお陰です😄
初節句
初節句息子の初節句でした。両家の家族で集まりヱビスで乾杯!写真は、小さめですが兜と、張子の鯉のぼり。マトリョーシカみたいになので、「はりコーシカ」というネーミング。そして、フレブルの人形。GWもあとわずか。。あと100連休くらいしたい気分です。笑
待ちに待ったサマーエール!!
待ちに待ったサマーエール!!まちにまった!サマーエール!!発売日をスマホのリマインダーかけて楽しみにしてました! さーてゴールデンウイークどっこもでかけないけどお弁当とチェア持って冷え冷えサマーエール持ってご近所ピクニックでチェアリングしよう!お手軽スモーカーも持って、ポテチの燻製しよ! さぁ乾杯!お休みの人もお仕事の人も!!
夏を連れてくるヱビス!サマーエール
夏を連れてくるヱビス!サマーエールさわやかで美味しい!
こんばんは。今日は穀雨だそうです。調べてみると… 「この頃には田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨が降る。この春雨は穀物の成長を助けることから「穀雨」と呼ばれる。種まきや育苗に適した時期」とありました。雨が降る中、カエルさん達も嬉しそうに鳴いています🐸
鴨肉と軟白ネギのラーメン
鴨肉と軟白ネギのラーメン私はラーメン🍜で。
カンパーイ
カンパーイレモンサワーを飲み干した後、改めて飲み始める。
新年度もヱビスビールで🍻 ヱビスビアタウンの皆様とも🍻