遠路はるばる来た友人と乾杯🍻
遠路はるばる来た友人と乾杯🍻名古屋単身赴任時代に知り合いになった友人(三重県桑名市在住)2人が観光兼ねて来ていたので、川崎で落ち合ってヱビスバーで合流して乾杯🍻しました😆旧交温める事出来て良かったです♪😁琥珀ヱビスマイスターは撮影忘れ💦
良い事が有りました🍺
良い事が有りました🍺開けて直ぐのMEISTER😍 嬉しい😂美味しい🍻
マイスター美味し
マイスター美味し1杯目にマイスターちょっと贅沢😉
グランスタ🤣🍺ヤー‼️ 撮る前に飲んでしまった🫨
ビアパト🚗
ビアパト🚗仕事帰りに、やまやさんに行って来ました🚗 クラシックありました。 やっぱり、ラッキーヱビスはありません😭プレミアムブラックもあります1番の目的の、マイスターはまだ入荷してなかったです😢
虹
虹ラルクではありません。🤣残業でヱビバ新宿来店ポイント打刻は18時56分。一杯目のマイスターを頂いていると、kazzyerさん!と2卓で飲み出した私に声を掛けて頂いたのは、お会いするのが二度目の5卓のrainbowさんでした。マイスター着台の際に私がヤー‼️と放ったので気がついたとのこと。客でヤー‼️
幸福の女神🗽
幸福の女神🗽のおかげか。朝イチで毎日行うヱビバアプリのおみくじとライオンポイントのガチャを、目覚ましかけ忘れ寝坊のため先程実施。同日の大吉と25ポイントはお初かも。やはり本日初デートした絶世超絶美貌のオトモダチのおかげ😊
直木賞とYEBISU
直木賞とYEBISU河﨑秋子「ともぐい」2024年・第170回直木賞受賞作明治後期の北海道の山で、猟師というより獣そのものの嗅覚で獲物と対峙する男、熊爪。図らずも我が領分を侵した穴持たずの熊との死闘。蠱惑的(こくわきてき)な盲目の少女との生活。ロシアとの戦争に向かって、きな臭さを漂わせる時代の変化。すべてが運命を狂わせ
ヱビスバー
ヱビスバー喉越しと泡が最高でした🍺
20:47
20:47本日は朝から自宅の整理、ゴミ出し、清掃で約10時間、、筋肉痛。朝食のバナナ🍌3本の後に口にしたのは水とお茶のみ。新宿かグランスタか悩んだが、閉店時間が1時間遅いグランスタに。来店したら満席😩少し待つと玉座1卓が運よく空き座れた。来店ポイント打刻は20:47‼️歴代2位、1位は21時半。やっと飲める🤣