チューリップ
白いスミレ
白いスミレ一面咲いてました。葉っぱが丸いです
ミントの花、徐々に増。
ミントの花、徐々に増。下から開花するんだな🤔 ほんと順番に
このチューリップ🌷フチがひらひら!
むしった「オオイヌノフグリ」
むしった「オオイヌノフグリ」草むしりで棄てる草花を活けている😂 もうすぐネモフィラみたいなミニミニな青い花が咲くであろう。
やっと綿毛に🌼
やっと綿毛に🌼抜いた雑草の中にいたタンポポ。無事に綿毛になった。
タンポポ🌼の綿毛のすぐ下は果実⁉️
タンポポ🌼の綿毛のすぐ下は果実⁉️解説を読んでもどこからどこまでが、果実か分からなかった😂 今度は、ほしきらまるさんに教えてもらった韓国ではキムチとしてたんぽぽを食べる!って聞いて作ってみたいと思ってます✨✨
鈴蘭と桜あんぱん
鈴蘭と桜あんぱん増えすぎて💦むしってきたスズラン(開花前)
ミント、今年も花が咲きそう🌿
ミント、今年も花が咲きそう🌿あと少し!
関西たんぽぽ、関東たんぽぽがあるんだ‼️
関西たんぽぽ、関東たんぽぽがあるんだ‼️写真は、今日本に多い繁殖力が高い【西洋たんぽぽ】沢山開花してきた! 黄色くて可愛いからついつい📸😍季節に関係なく開花するwたんぽぽ、実は沢山の花の集合体だって知ってますか?小さな花の集合体が一つにまとまってる。ってイメージです。そして民間療法として、解熱、発汗、利尿なとに効果あるんです。まぁ、菊科の