ミュートした投稿です。
マリリンさん 大羽いわしでしょうか おいしそうに焼き上がってますね✨ この大きさは節分の時しか見ないです
まこままさん、 凄すぎです😅 私は一度KYOが来た途端、😅😱でした 鰯の頭が厄除けと言う事で実家も節分に飾っていました いわしを食べて明日からは吉になりますように🥰
やって 正月、節分、秋祭りなど地域の中心だったんでしょうね。
アトリエの動物たち
アトリエの動物たち 毎度の目白公園近くのアトリエの動物たち、節分バージョンから雛飾りに模様替えしていました。
もうそんな季節でしたか! 節分→バレンタイン→桃の節句と2週間間隔だから当然ですね😅 ハマグリ探してきます!
下谷神社
下谷神社 毎月1日に入れ替えられる上野の下谷神社の花手水、今回は節分が近いということとで赤鬼のようです。桜の花やその他色とりどりの花、春も近いんだなと感じました。2月1日土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。
アトリエの動物たち 1月25日土曜の続きです。節分に向けて準備万端です。
節分は過ぎちゃいましたが👹
節分は過ぎちゃいましたが👹 2/2の節分の日、YEBISU BAR 御茶ノ水店で赤鬼と青鬼が可愛かったので📷
立春でしたね
立春でしたね 昨日投稿するつもりが、寝落ちしていました💦節分の翌日が立春ということで、まだまだ寒いですが昨日立春でした♪サクラビールもご一緒に🌸 ひなあられは、来月まで置いておきますか😆
節分の夜に
節分の夜に 焦香美味しいです♥