ミュートした投稿です。
ノドグロ🐟🐟
ノドグロ🐟🐟 今日のお刺身は➰何を食べようかな😋その時ノドグロが目に飛び込んできた🐟🐟ノドグロと言えば高級魚💰️小さめではあるけど、598円👛これは買わずにみすごせない💦💦勿論、島根県産こんなに小さいのに食べてやもいいの? お勧め食べ方、唐揚げ🍖ネットで調べて、揚げてみた💪頭も食べらるらしいが、直前頭を
🍆白茄子とベーコンのチーズ焼き🍆
🍆白茄子とベーコンのチーズ焼き🍆 白茄子の皮を剥いてベーコンと炒め煮にし、仕上げにチーズをかけて焼きました。熱々の料理はいいですね🎵🧀😻👍 ビールはスプリングバレーJAPAN ALE<香>と一緒に。苦味がいいですね🍺👍
土曜丑の日❔❕
土曜丑の日❔❕ 土曜日は丑の日❔❕お久しぶり、ウナギ😋鱧も美味しかった😋😋他社ですが、キリン スプリングバレー シルクエールとともに🍺✨🍺✨👍
muffinさん ご参加ありがとうございます。 この問題はあくまでもアメリカの定義であって、日本でのクラフトビールの定義はもう少し曖昧なんですね。独立、小規模、伝統または地域密着とは言っていますが、そこらへんを細かく詰めていくとスプリングバレーはもとよりヤッホーブルーイングなども微妙な立ち位置にな
🍕ジャパンエールとピッツァ🍕
🍕ジャパンエールとピッツァ🍕 スプリングバレージャパンエール香 清々しい柑橘の香りが大好きです。さっぱり飲めてエールのコクも兼ね備えてます。🍺👍 ソーセージとアンチョビのピッツァ🍕と。
他社さん🦒ですが、ラインで当選しました☺️ ショーケースを見ながら、496にするか白にするか香にするか、しばし悩んでグリーンの香をチョイス! 新しいデザインになって飲むのは初めてです👀 いやぁ、やっぱりスプリングバレーも美味しいなぁ🍺
華金😆😆❕ 簡単に❕❕😁😁 スーパーの“夕市”を求め~ “夕市限定盛合せ”🐟🦑 “賑わい手まり寿司セット”🍣🍣 焼き鳥もオマケに🐔 ビールは、他社ですが、スプリングバレー豊潤496と一番搾り🍺✨🍺 ヱビスビールは、明日の“土用の丑の日”鰻のために温存です🍺🍺💡💡💡🙌
🍺青のラガー🍺
🍺青のラガー🍺 スプリングバレー青のラガーすっきりさっぱり飲みやすいラガーでした。冷たいとうれしい、本当に夏向きですね。温度が上がるとクチナシなど花の香りが感じられますが、もう少しホップを多く、冷たくても特徴が出た方が好きかな。 おつまみはトレビのミニピッツァ🍕
アゲハも来た🦋
アゲハも来た🦋 先日はモンシロチョウ、今日はアゲハ❗ちょうちょはラベンダーが好き⁉️私が吸い寄せられるのはこっちかな😅他社ですが、アプリとかのクジで当たった2缶です。ポッキーにも吸い寄せられてしまいます。一緒に楽しみたいと思います🎶
スプリングバレーの新商品を飲んだものの🤔
スプリングバレーの新商品を飲んだものの🤔 北海道より軽い個人的に晴れ風のほうが好みかも🤣SORACHI1984に切り替えだぁ✨🍻🎶