ミュートした投稿です。
パッと見 古墳とは気づかないですが、実際古墳見に行ってお土産店にあれば勢いで買うかも❓って思いました ^_^
よーちゃん 京都の小学校の修学旅行の定番はお伊勢さんですが、自分が小学生のころは学校でお土産の赤福の数を聞かれ学校にお金も収め、帰りには自動的に手元に来ていました。
ういろうを他府県の人にお土産で配ったら 無茶苦茶評判悪かったのを思い出しました😅 大阪人です🐾
海人さん、こんばんは。 出張お疲れ様です。 ふぐ、羨ましいです。 ご家族には美味しいお土産をぜひ。
この日のメニューは 豆腐味噌田楽、白和え、ごぼうのきんぴら、お土産のへしこ、しめは豆ごはんとお吸い物、明太高菜、でした
好きなヱビスビールを1つ選ぶのは正直難しいです。投票したものの1番は決められない。 飲んで感動したのは ・プレミアムエール ロイヤルセレクションの再来か?としっかりした味わいで衝撃的でした。 ・フレンチピルス ジョエル・ロブションシリーズの最終年に発売されたフレンチピルス。シリーズの中で1番お気に
ほしきらまるさん 島唐辛子は沖縄のお土産でもらいました 辛いですが、美味しい! 探してみて下さい
東日本大震災の傷跡未だ
東日本大震災の傷跡未だ 福島県浜通りでの東日本大震災の被害は甚大でした。かつて福島県浪江町の名物、浪江焼きそばで名店と言われた杉乃屋ですが、今も避難先の二本松で営業しています。写真はちょっと前のですが。避難解除はされましたが、震災の傷が深い浪江町は未だ復興途上で、2万人以上いた住民も2千人弱しか戻っていないそうです。そんな
静岡に行ってきました。
静岡に行ってきました。 静岡に日帰り旅行に行ってきました。お土産に静岡麦酒を買って ヱビスの黒とハーフ&ハーフで楽しみます。浜松近くのスーパーで前回も買ったのですが今回訪れると在庫がゼロで他を探しまくって 3パック確保できました。1ケースは無理でしたがヱビスビールと共に美味しいと思います。
そやてるさん 自分は鼓月の「華」が好きです。 母方の菩提寺で法事のたびにお茶うけに出されていて、子どものころに虜になりました。 昔からある菓子ですが、洋菓子っぽいところもあり、もし未経験であれば一度ぜひ。 ダイエット中の身にはどうかとは思いますが・・・ ちなみに以前は京都への里帰りのたびに、デパー