ミュートした投稿です。
7月23日(水)発売なんですね。3人目でやっと理解できました。探してみます😎👍👏。
【大阪 天満】肴や(立ち呑み)
【大阪 天満】肴や(立ち呑み) 関東から帰阪し,天満駅で途中下車…YEBISUを頂きました♡。おかず,ヱビスとも,立ち呑み価格(安い)です。しかも,旨い!↑↑↑ヱビス樽生“450円”。↑↑お造り盛り合わせ850円。メニューの先頭にあるだけあり,リーズナブルで旨いですね。少しずつで,多種類のお造りが楽しめる♡。↑↑鶏と糸こん たいた
白焼きとクラフトビール😋🍺💕
白焼きとクラフトビール😋🍺💕 スーパーに白焼きが売ってたので買ってみました。小さめでしたが脂が乗ってて、わさび醤油がぴったり、タレじゃない鰻も美味しかったです〜😆クラフトビールは、左側の長野県東御市のオラホビールにしました🍺ゴールデンエールですが、いい感じに苦味もあって飲み応えありました👍️美味しいもの食べて飲んで、あーささやか
学習院女子大学
学習院女子大学 アイキャッチ画像は東京メトロ西早稲田駅近くにある学習院女子大学の正門で、重要文化財です。当然中には入れないので中の様子は分かりませんでしたが、明治通りと交差する諏訪通りを早稲田大学方面に歩いていたら、北門から古そうな建物が見えました。6月21日土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。
西向天神社の富士塚
西向天神社の富士塚 この間行った東新宿の西向天神社で、富士塚を確認し損ねたので、確認に行ってきました。フェンスに囲まれた、小さな富士塚でした。
法善寺
法善寺 6月21日土曜の続きです。永福寺から、この間ご紹介した新宿山ノ手七福神の寿老人がいらっしゃる法善寺に行ったら、水鉢に白い水連が一輪咲いていました。今回は水鉢にいる蛙も、アップで撮りました。水連のアップです。濃い紫の額紫陽花です。こちらは黄色い額紫陽花ですが、花びらの色が落ちたのかも知れません。
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル 7月23日(水)発売の「サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル」をGET出来ました🦁 「ビヤホールライオン銀座七丁目店」でジョッキで乾杯するシーンをイラストにして描いているパッケージが気分を上げてくれます🍻 YEBISU BARアプリは、
ガチャ8回目の大当たり🎯‼️いただきました!🤭 ビアタウンおみくじは吉!エビバおみくじは久々の中吉!やっと末吉脱出…!😅 目標まであと2回(グラスビール1杯分相当) おそらく達成出来るでしょう!😁 名古屋エビバの夏祭りくじも終了してしまった…!😭残るは銀座ライオンLEOだけ!店長は7月いっぱいは何と
大阪でヱビスなお店で ビール1杯🍺楽しみました😋 また、ヱビス提供店に投稿します😀 今は次のお店に 行列6人目💦
◉ラズベリーさん。 ハイ。 ワーケーションです。😻 20人ほど入れるスペースですが、半日2,000円で貸切に出来るんです。 雑念を入れずに絵を描いたり、趣味に没頭出来ます。🤭 野菜タップリ🥬🫚🫛🥦のカップラーメンでした。😋