ミュートした投稿です。
◉まるさん。 まるさんも起きておられる。😻 自分は、夕方にサクッと釣ってきたキジハタを捌いておりました。😋 刺身と、今夜の鍋用です。😻 プジョーのペパーミルが置いてあると、なぜかテンション上がりますね。
能登寒鰤「煌」第1号出ました♬
能登寒鰤「煌」第1号出ました♬ 冬の味覚、天然能登寒ブリ😋今日獲れた寒ブリは県内で今季最多の計1961本の水揚石川県で水揚げされた天然寒ブリの最高級ブランド「煌」。その初競りが今日行われ、1本200万円の高値が付きました😳(昨年は400万円でした)石川県の漁業協同組合が昨シーズンから認定を始めた寒ブリの最高級ブランドで、認められる
近大まぐろアテ鮨×ヱビスさん
近大まぐろアテ鮨×ヱビスさん 今夜は近大まぐろの大トロ・中トロ・赤身の贅沢三昧のお寿司🥰部位食べ比べしながらヱビスさんをゴクッゴク。アテ寿司で、今夜は早くもお正月気分で贅沢しました!
つよし様 おっしゃる通りヒラマサのお刺身です。 回転寿司でも定番なので、全国で愛されてるお魚ですかね!? コリコリで噛むごとに美味しくて、 エビスさんに良く合いました♡
じぃーちゃんも父もエビスさんにはお刺身がアテが定番なんですョ
いかつい感じの風貌ですが、美味しいのカナ⁉️(笑) 食べられるのなら、まずは、刺身からが良いカナ⁉️✨
もじおさん アオリイカの刺身🦑 いつ見ても羨ましいです😋 タウンの投稿は見ると、食べたくなるものばかりなのが難点です😅
necoさま マグロのお刺身の切り落とし? 大きめで、お買い得でしたので😁 美味しく、琥珀エビスと頂きました😋
もじおさま サクッと釣られたアオリイカのお刺身と琥珀エビス、とっても美味しそうですね🦑🍺
釣りたてシリーズ21:アオリイカの刺身と琥珀ヱビス。
釣りたてシリーズ21:アオリイカの刺身と琥珀ヱビス。 夕方、サクッと釣ってきたアオリイカ(実は久しぶりに釣った。🤣🤣🤣)を刺身にし、琥珀ヱビスと合わせました。