ミュートした投稿です。
エビスさま見つけました。 洛北の修学院離宮の近くの赤山禅院におられました。 七福人の皆さんと。
YEBISUつよしさま、 京都蒸溜所、我が家から二番目に近い酒類製造所ですが少しボタニカルの好みと違うんですね😅。 ちなみに一番近いのは京都醸造所です😁。 今、家にあるジンは同じく養命酒製造の香りの雫と京都酒造の京都GINですね。 ジンの話が出たから今日はジンを呑むことにします🍸。
あ-坊さま 京都お住まいなので てっきり、 京都蒸溜所 季の美 京都ドライジンが 一推しかと思いました😳 養命酒謹製の「香の森」ありませんでした😆 別のお店探してみます♪
11月8日に京都へ観光に行きました。 夜、ビールを買いに京都駅近くのコンビニへ行きましたが残念ながら「エビスビールプレミアムエール、ブラック」は売っていませんでした。 どうしてかな??
全国に約900社を数える愛宕神社の本社として、京都市最高峰の霊山である愛宕山上に鎮座します。だそうです。
官営鉄道
官営鉄道 1881年にイギリスから輸入されたタンク式蒸気機関車、鉄道作業局 40号機、後の鉄道院1800形式1801号機です。官営鉄道・京都~大津間で活躍したそうです。
あー坊さま 西陣織のラベル素敵ですね😀 ゴールドの京都の文字も美しいですね✨
京都ジン、やはり「京都」と付けた方がうれるんだろうな~。 ラベルは西陣織だそうで西陣織組合番号まである。
ぶりちゃんloveさん、 京都水族館のぬいぐるみと言えば巨大なオオサンショウウオのぬいぐるみですか❓😁。
ぶりちゃんさま 娘さんの京都水族館デート🐠 何故かドキドキを思い出しました💓