ミュートした投稿です。
私の好きなエビス&サッポロ
私の好きなエビス&サッポロ 次々と新しいビールが出るのでとても忙しいです。
ナナマル、買ってきました! 35缶6本におまけで付いてた、ゆでピーナツで乾杯🍻 日本初2つのオフ、生ビールも進化してますねぇ~😊 でもやっぱり、ヱビスの方が美味しいなぁ笑
風味爽快ニシテ 樽生
風味爽快ニシテ 樽生 新潟での仕事を終えて、新潟駅ビル内にあるCoCoLo(ココロ)新潟の角打ちカウンターで1杯。新潟の地酒を一堂に集めた「ぽんしゅ館」が話題のCoCoLo新潟。角打ちの推しは当然地酒ですし、それを飲むつもりで行ったのですが…なんと❗️風味爽快ニシテの生があるじゃないですかっ❗️ズバリ、これは間違いなく地
カンパーイ
カンパーイ 飲んだ、、
今は非加熱処理の生ビールが主流だから、加熱処理のビールは貴重ですねぇ!クラシックラガーなる物も同じ位置付ですかね。たまに飲んでます。
1876年開拓使麦酒醸造所誕生以来、サッポロビールに引き継がれてきた日本最古ブランドのラガービールです。熱処理されていますので、生ビールではありません。 瓶は通年販売、缶は春と秋に販売されます。今年は10/31に販売されます。
サッポロ生ビール_ナナマル
サッポロ生ビール_ナナマル 私も新製品サッポロ生ビール_ナナマルを買ってみました。さてお味はどんなんだろうか?
新発売を買ってみた🍺
新発売を買ってみた🍺 サッポロ生ビール ナナマルを購入。なんと1本につき1袋柿ピーのおつまみ付き😊イ○ンで購入。さて、お味の方は…🍺
笹塚の兎屋で赤星🍺
笹塚の兎屋で赤星🍺 所用で出かけた帰り道駅までの道のりに兎屋と言う昼から飲めるお店に立ち寄り。1杯目は生ビール🍺飲みましたが、正直あまり好きでないなんとかドライ2杯目は瓶ビールを頼んだのでしたが赤星でした❣️で、以降ビールのおかわりは赤星を頼みました。赤星美味い‼️
東北限定発売! 「サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%」発売決定ニュースキターーーーーーー!! 毎年、東北地方のみで限定発売されるこの黒ラベル。スタンダードとは少し違う、ポップのパンチが効いていて毎回発売を楽しみにしているビール! またこれが飲めると思うと胸熱過ぎる😆