ミュートした投稿です。
スパークリングな日本酒、あまり飲まないなですが、たまに飲みます。 すずさんなので御存知かと思いますが、一ノ蔵のすず音が好きです。 開栓時、あふれなかったことがないです🤣
本当に日本酒詳しくて感動です! いろいろ乗り換えた酒蔵さん、しかもとてもお若いのも尊敬するところですよね! おすすめもありがとうございます!チェックします🫡
すず様 岩手県赤武酒造の☆ギャラクシーですね!酒米が(吟ぎんが)名前と☆銀河かけてますねぇ~!瓶内二次発酵でフル―ティーで少し酸味があってすっきりとした味で実にいさぎよいですね、すず様の選択好きです。👍若い杜氏さん達で頑張られてます!震災の時には再起不能と思われましたが…それを乗り越えられて…🥹こ
スパークリングな日本酒!
スパークリングな日本酒! 開栓から2日経っても美味しかった感動的な赤武!
同時に日本酒一升瓶にもチャレンジしましたが、ギリギリでなんとかなります。ワイン通の人にはセオリーのようです。裏に記録用の箇所もあります。因みに、10枚入りで1400円くらいでした。是非トライしてください。
和好人さん ワインレコーダー、こういう商品があるんですね❗ 初めて知りました😊 今度、水ではラベルが剝がれない日本酒で試してみます😊
しばらくぶりのビアパトロール🏃💦 少し遠い量販店に行ったけれど、近くのスーパーの方が安い銘柄があることが分かりました😳✨ 量販店で日本酒、スーパーでヱビス 買って帰りました😄🍻✨
クリスマスマーケットでホットワインというエッセイで読んだ事があり 日本酒以外の温かいお酒を飲んだ事が無いのでとても飲んでみたいです。
高知のおじちゃん もーgood👍 秋ですねー 日本酒🍶の季節😉 ぎゅうっとしまった旨味🤔 との相性は抜群👍👍👍
すず さん 是非是非、お待ちしています (^^)/ 当方、日本酒は長野県産が多いので (^-^;