ミュートした投稿です。
安藤忠雄展 青春に行ってきたー
安藤忠雄展 青春に行ってきたー 安藤忠雄も来館ということで行ってきましたサインももらって来ました
春告花さまにオススメいただいた「BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>」買ってきました! 大阪なんば高島屋です。 時間が悪く、少し並びましたが販売員さんの頑張りが見えて 嫌な気はしませんでした。 流石アンリ系、接客もお上手です。 お味はいつものフィナンシェより香ばしさが強
今日のお疲れ様の一杯は パーフェクトにはほど遠い 自分で注いだ一度注ぎの黒ラベル🎶🤣💦 アテはオフ会でホンロンさんに いただいた おねだりしてた😛 浜松名物春華堂の うなぎパイV・S・O・Pで🥰❣️ ほんのり香るV・S・O・Pが たまりません🤤👍
ヤケ食い
ヤケ食い 劣勢なので…
現在の夕日
現在の夕日 赤い夕日を眺めてます✨
麺類大好き恵比寿天‼️昼飯はやっぱり麺類を…!😋🤣
麺類大好き恵比寿天‼️昼飯はやっぱり麺類を…!😋🤣 無類の麺類好きの恵比寿天!昼飯になるとどうしても無意識に麺類へ勝手に脚が…!🤭以前行ったつけ麺ささ木へ!今日はつけ麺で特盛500gで…😘😍 麺をズルズル、うずらパクリ、つけ汁の粘度が高いのですぐつけ汁が無くなってしまった、特盛になっても汁の量が変わらず!😅店長に汁が少なすぎると
昭和100年大阪編・通天閣
昭和100年大阪編・通天閣 昭和のイメージがする大阪のスポットを撮ってきました。通天閣は、大阪市浪速区の新世界中心部に建つ展望塔。1912(明治45年)に初代通天閣が誕生した後、1956(昭和31年)に2代目通天閣が再建された。2007(平成19年)5月15日に登録有形文化財となった。公式キャラクターは「ビリケン」。大阪の観光
すごい土砂降り☔ 先週この天気だったら、金沢行きツラかっただろうなぁ 晴れてヨカッタ(´ー`)
『やせ蛙負けるな一さ これにあり』 とは 程遠い丸々と大きな蛙が跳ねて出てきてもうびっくり‼️(急な雨の後の玄関先) 東京にもいるの?こんな大きな蛙が😅💦
箔一の金箔ソフト🍦
箔一の金箔ソフト🍦 美味しさはもちろん、金箔を貼りつける所作も美しかったです👍