ミュートした投稿です。
釣りたてシリーズ③:ヤリイカの刺身(エンペラ・胴体・ゲソ)
釣りたてシリーズ③:ヤリイカの刺身(エンペラ・胴体・ゲソ) 夕方釣ってきた3杯のヤリイカのうち1杯を刺身にしました。超コリコリ食感のエンペラ(ヒレ)、ねっとり甘い胴体、ブツブツ食感のゲソ(正式には足ではなく、全て腕です)の3種盛り。美味過ぎです。😋
ヱビスと懐かしい味
ヱビスと懐かしい味 金ヱビスを補充しました。またクーポンが・・・3つで信号色のお菓子もヱビスと!楽しみです。昼からは野菜フライとうまかつで飲みたいと思います。
晩酌です。ヱビスビールを楽しむ時間です。
晩酌です。ヱビスビールを楽しむ時間です。 鱈の煮つけ、ハムと小松菜の中華炒め、キュウリとワカメの酢の物他で晩酌です。ヱビスビールが今日も美味い!!良い時間です。
ヱビスの日は YEBISU BAR で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞
ヱビスの日は YEBISU BAR で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞 ✨🍻2月25日はヱビスの日🍻✨㊗ヱビスビール133周年おめでとうございます!㊗YEBISU BAR The Grill なんばCITY店に伺い、ヱビスビールで乾杯しました。締めに SYNERGY of YEBISU『カーテンコール』を注文し、じっくりと時間をかけてテイスティングしながら頂きましたが、
みなさん、きょうは「ヱビスの日」です!!
みなさん、きょうは「ヱビスの日」です!! みなさん、こんばんは!もうちょっと早く投稿すればよかったんですけど、今日はなんの日かご存知ですか?ご存知の方も、多いかもしれませんが今日は「ヱビスの日」です!遡ること、130年以上前1890年2月25日に初めて恵比壽ビールが発売されたことを。ちょっと違和感覚えた方もいますよね?「なぜに、恵比壽ビール
今日はヱビスの日🎉happy birthday🎂 ヱビスマガジンにその歴史が書かれてあって、今も、いつの時代も 沢山の人を笑顔にしてくれてありがとう🥳 っていう気持ちになりました。 コロナ禍で幻となった2020年のヱビスビール生誕祭を、いつか実現していただけますように🍻
鶏団子鍋でヱビスビールを美味しく飲みました!!
鶏団子鍋でヱビスビールを美味しく飲みました!! 今日は鶏団子鍋です。体があたたまります。冷蔵庫で見つけたヱビスビール、どこでぶつけたのか缶がへこんでいました。まあ、味は相変わらず美味しいので問題はまったくありませんでした。
ハンバーグでヱビスビールを美味しく飲みました!!
ハンバーグでヱビスビールを美味しく飲みました!! 久しぶりのハンバーグ、美味しかったです。ヱビスビールにもよく合いましたね。そうそう、コンニャクの煮物も良かったです。食欲旺盛は太る前兆かな、用心用心。
ヱビスとバイ飯とクリームシチューと。
ヱビスとバイ飯とクリームシチューと。 我が郷土のC級(sea級)グルメとして根付いている、バイ貝を釜めしとして炊いたバイ飯と、クリームシチューをヱビスビールと共にいただきました。
まさに今が旬!寒ブリ
まさに今が旬!寒ブリ 脂が乗りきった旬の寒ブリは、旨味の塊!!!ヱビスビールでスッキリと頂きました。ビールと刺身、言わずとして最高なタッグ。