ミュートした投稿です。
Day2
Day2 わらび餅ほうじ茶ラテ今日も暑くなりそうです☀️
fumikoさま 京都大作戦に参戦中ですね🎵 SUPER BEAVERも出演ですね😆 楽しんでくださいね🥰
居酒屋大作戦
居酒屋大作戦 夏フェスのお伴はビールと大吟醸と冷奴水分補給も忘れずに楽しんで来ます🎵
「やきもち」とYEBISU
「やきもち」とYEBISU 京都葵家「やきもち」を髙島屋で購入。上賀茂神社の鳥居前にお店があるそうです。餅のなめらかな食感とつぶ餡の甘さは黒ヱビスに良く合いました。
一年が半分過ぎて今日は半夏生、関西では蛸を食べる日です。 ちなみに06/30は京都では「みなづき」食べて残り半年の無病息災を祈りました。 さて、蛸…何にして食べようかな?。
春告花さん マイスターデビュー、おめでとうございます🎉 那須工場の閉鎖が時代の変化や流れによるものなのかは分かりませんが、黒ラベルとヱビスの2大ブランドでの経営集中を図る事業方針に基づくものらしいです。 残念ではありますが、サッポロビールが決めたことですから… 新横浜店は自宅から1番近いサッポロ
まるさんのリクエスト
まるさんのリクエスト 2016年4月4日、オープン前に関係者に招待され行った時の写真です😉ただ関係者の多いこと😅普通、土日祝に行くのと変わらない感じでした🤣
中山道宿場館
中山道宿場館 桶川駅から中山道を北に行くと、マンホールカードを配っている中山道宿場館という観光案内所があります。入口入ってすぐの右手に、デザインマンホールが飾ってありました。そのまま右側を見ると、板絵がありました。案内所の方曰く、個人の方が作って持ってきてくれるそうです。その右奥には、オケちゃんの等身大の人形があ
なんちゃって瑠璃光院🪞
なんちゃって瑠璃光院🪞 今日は岩手県金ヶ崎の伝統的建造物群保存地区にある旧武家屋敷を利用した飲食店を訪れました🤗2階は見学用に開放されており、机鏡による「なんちゃって瑠璃光院」が撮れるとのことで挑戦🙌新緑と木漏れ日が美しく、綺麗な鏡映しの写真を撮ることができました📷✨京都の瑠璃光院はとても混雑するので、気軽に撮れるのは嬉し
今年も咲きました。
今年も咲きました。 京都東寺の蓮が今年も無事に咲きました。見頃は来月の半ば頃までだとか?。