ミュートした投稿です。
新年度スタート
新年度スタート 玄関飾りも桜仕様🌸 あきた芸術村にある森林工芸館で買いました完全手づくりです 季節を感じられる木製品和みます🥰
渋谷区広尾にある「山種美術館」の特別展「桜、さくら、SAKURA 2025」を観てきました。 「美術館でお花見!」と題して、日本画家たちによる桜の競演。 川合玉堂も2点ありました。 写真2枚目。ポスターは奥村土牛「醍醐」。原画は素晴らしく美しい絵でした。 写真3枚目。この作品だけ撮影可能でした。
宇野亜喜良展(群馬県立館林美術館)
宇野亜喜良展(群馬県立館林美術館) 宇野亜喜良展を観てきました。(展示作品は写真撮影可能です)日本を代表するイラストレーター・グラフィックデザイナー。作風は色々ありますが、私はパステル・色鉛筆画が好きでそればかりを観ていました。デッサンに狂いが無く素晴らしいです。シャシャシャーと線を正確に入れて濃淡を出し、その筆致には迷いがありません
ヨネヤからYEBISU BARまで
ヨネヤからYEBISU BARまで 明日は日曜、予定も無いし寝坊もok👌飲みに行くぞとなりました。 サクッと昼からヨネヤ串カツ。生も良いけど、黒も良いっ! からの サッポロビールが飲めるビアホール「ミュンヘン」へ老若男女、子供連れの方もいて凄く賑わっててびっくり😳ミナミのお店は初めて行きましたが「ザ・昭和
蜷川実花展にて桜満喫
蜷川実花展にて桜満喫 京セラ美術館にて蜷川実花展
のときりしまの展示を見ました。
のときりしまの展示を見ました。 しいのき迎賓館でのときりしまの展示を見ました。とても美しいです。応援続けています。
京都御苑の紅梅
京都御苑の紅梅 昨日は新幹線で京都へ🚄小雨が降る中、京都御所と京都御苑を散策しました☔その後、京セラ美術館で京都染色美術展【吉祥】などを鑑賞、職人技の素敵なきものに感動しました✨平安神宮に参拝して御鎮座百三十年記念のスペシャルライブに参加しました😄レインコート着用でもサイコーでした😆
本日は、親戚の美術館より、招待券を頂いたので 親戚の西山美術館のご紹介です!フランス公認🇫🇷😄 …億円のユトリロとロダンの展示、数千万円の鉱石などなど見所満載です😃 60万円のマイセンカップで飲む コーヒー、紅茶のケーキセット…セレブを感じて至福のひとときを過ごしてほしいと思っています! 是非、セレ
おはようございます 昨日は花粉が少なかったようで、目と鼻のムズムズが軽く楽だった朝を迎えています 今日も楽だといいな~ (^o^; 朝からシトシト雨模様☔ 気温も上がらず寒い一日になりそうです 暖かくして 皆さま、よい日曜日をお過ごしください (^・^)
かなり久しぶりに彫刻の森美術館へ行ってきました 昔は広い野原に彫刻が点在しているイメージでしたが、今はその広い敷地を生かしたデザイン遊具や迷路などがたくさんありました 屋内展示の美術館ももちろんありますし、彫刻も屋外展示されています でも… 体を使って芸術を体験する場所になりファミリーで賑わって