ミュートした投稿です。
そうです。十四代は高価ですね♬ こうせい校長先生を検索したら都内で2店舗経営されていて、もう1店舗のドリンクメニューを見たら同じく生ビールが黒ラベルで赤星だったのでこうせい校長はサッポロがお好みのようですね🫶見る目がありますね🖐️
おっと、十四代って高価な日本酒ですよね? それでも、サッポロビールさすがです!!
おひとりサ活
おひとりサ活 いつものサ活(サッポロビールを美味しく飲む活動)です。 いつもの中目黒 松まつもと 1杯目は必ずヱビス生ビール2杯目は、ニューオリジン北海道余市のあん肝柚子胡椒煮とともに はいはい、鮪も行っちゃいましょう よしっ‼︎鮪も行っちゃいました
ビリヤードとサ活です
ビリヤードとサ活です 昨日はビリヤード2回目のレッスン。場所は中野区野方のコビービリヤードです。疲労困憊で起き上がれずで町田師匠を50分待たせました。怒っているかと私泣きそうでしたが、師匠は全く怒ることなくむしろ心配されました。心が広く器が大きい師匠です😌今回は今後に私1人で練習できるよう、「センターショット」「サイドカ
サッポロビール博物館で買ったグラスで頂きます😆
「YEBISUつよし」さん。 コメントありがとうございます😊 「焼き鳥秋吉さん」…ごめんなさい…存知あげませんでした。 なかなかサッポロオンリー店って無いですねえ。 西日本なのでなおのことなんです😢
まっとくんさま 美味しそうなヱビスと美味しそうな焼き鳥 羨ましいです。 サッポロオンリー店ですかぁ、 先日私も焼き鳥秋吉(ご存知ありませんか?)へいきましたが そこはア◯ヒ、キ◯ンのみでした(T . T) 店員さんに寄った勢いで サッポロ、ヱビス置いてくれと 直談判しちゃいましたよ!
まっとさん、最近投稿ないなぁと思ってたから嬉しいです🙋♀️ サッポロオンリーなんて最高ですね👀 ヱビスに黒ラベルに赤星のこの3つが揃っているお店は見掛けないよなぁと考えてました😌 とても楽しいお時間が過ごせたようで良かったです🙆♀️
「3ヱビス」でかんぱ〜い!
「3ヱビス」でかんぱ〜い! 地元の老舗やきとり屋さんで「ヱビス〜!」しました。「赤星」の大ビンもおいてあるサッポロオンリーのお店でお気に入りです💕二杯目は「黒ラベルの大生🍺」です😅
夢を語る居酒屋
夢を語る居酒屋 サッポロ黒ラベルの看板でアルバイト募集とともに、自分の夢を語る居酒屋がありました。ウユニ塩湖、自分も行ってみたいです😙