ミュートした投稿です。
今日の目白庭園
今日の目白庭園 4月12日土曜もまずは目白庭園からです。通路沿いの花海棠はだいぶん散ったのですが、池側の花海棠は満開です。梅の木には小さな梅の実がなっていました。ドウダンツツジが咲き出しました。カンヒザクラは、花と葉が別のところについているんですね。シャガも盛りです。下を見ると、面白い形の花らしきものが落ちていまし
他社ですが…伊勢角屋麦酒の最新作『神々の森林浴』【 28周年ビール&リユースカップセット 】
他社ですが…伊勢角屋麦酒の最新作『神々の森林浴』【 28周年ビール&リユースカップセット 】 リユースカップセットの…【 28周年ビール&リユースカップセット 】を買っちゃいました😅💦でも、¥300クーポンと、期間限定の楽天ポイントで買ったので、タダでした🤣🍺笑笑伊勢角屋麦酒 神々の森林浴🍺✨言われてみると…檜…少し感じるかも…です🤭笑今夜仕事帰りに…マリアージュブランをGETしたいです🍺✨
ロースカツ桜クリームシチュー🌸
ロースカツ桜クリームシチュー🌸 松屋グループの松のや写真ほど桜色ではなかった🤣味は普通でした😅
4月6日の諸々
4月6日の諸々 アイキャッチ画像は、佐野市で新たに見つけた古い建物です。こちらは歩道の植え込みに咲いていたオオキバナカタバミです。
古河駅にて
古河駅にて 古河駅は駅の前後の高架の横に桜並木があり、電車の窓からとてもきれいに見えます。その桜並木を撮ろうとホームの端に行こうとしたら、乗るべき電車が来ました。
秋山川の桜並木再び
秋山川の桜並木再び 4月6日日曜の続きです。先週見に行ったら3分咲き位でしたので、リベンジで翌週も見に行きました。そうしたらいい具合に咲いていました。菜の花もまだ盛りです。こちらは堤防の上の道から降りて、車道から撮りました。東武佐野線の近くまで来ました。振り返って1枚。 対岸にも桜並木が少しあります。佐野線の
un caffè latte, per la prima volta🇮🇹
un caffè latte, per la prima volta🇮🇹 先日買ったビアレッティでラテアート(❤️型)に挑戦するも秒で撃沈🤣 上手くいくまで何杯飲むことに🤣ただ味はカフェで飲むそれとなんら遜色ない味わい😋クレマが上手く出ない🤔 しばらくは試行錯誤☕️
小山市のコミュニティバス
小山市のコミュニティバス 「おーバス」と言います。4月日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
小山駅にて
小山駅にて アイキャッチ画像は友人改札の苺などの飾りです。下は改札内なのにあった駅ビル「VAL」の告知です。「ようこそ」されました。両毛線のホームにあったポスターは、可愛い感じでした。
宇都宮市のコミュニティバス
宇都宮市のコミュニティバス 4月6日日曜の続きです。宇都宮市のコミュニティバス「みやバス」です。アイキャッチ画像のは宇都宮駅前に止まっていたもので、下は田川の橋の手前の交差点を曲がって来たものです。最初は、下のがコミュニティバスか疑問があったのですが、アイキャッチ画像のと同じ関東バスですので、こちらもコミュニティバスだと思いま