ミュートした投稿です。
monakaさま 待ってました❣️ 新しい鳥さん……ちょっとうずらみたいな形? 目の周りのちょっと赤がアクセントですね💕 お名前はどこで切るのでしょうか🤔
日曜日の夜の帰り途中栄三越の西にあるショッピングモール、マルエイガレリアで偶々初めて入ったスーパーで偵察していると👀👀👀‼️ついに見つけた岩手のクラフトビール三兄弟‼️いつもは他の酒屋で置いてあっても赤蔵しか見かけないが欲しかった他の2つもあるじゃあ〜〜りませんか!🤩しかもその内1種類は最後の一本!
3/30の戦績 ヱビスビールはナッシング🤣 ジョナ姫とバミ姫にお愛した😊 1.ジョナ:滞在時間6時間😳 ビールとワインは半額クーポン利用 サントリープレモルジョッキ🍺2 白ワイングラス6 赤ワイングラス🍷 1 ちいさなおろし竜田チキン アスパラと目玉焼き🍳のトリュフ風
小泉秋歩さん はい! 現監督が就任するより前からのチーム推しです❣️ セ・リーグは詳しくないのですが、赤ヘルさんは守備の良いチームというイメージがあります まだ一試合終えただけ⚾ どのチームも好ゲームでシーズンを盛り上げてほしいですね😊
のぴたさん🍀 可愛らしいグラデーション。ピンク。 祖母も赤を育ててました。 ありがとうございます。 祖母との懐かしい思いで。
しゅんさん ピンクのボケ可愛らしいですね! 義母が好きで盆栽サイズがありますが 赤だから新鮮に感じます😊
やっとこさ~さん ありがとうございます🙂↕️😊 赤色は食欲出ますね😋
マリリンさん、 いいですね😂 お皿のセンスもさすがです✨ 辛味の赤とお皿の赤が相まって食欲が…😅
とんちゃん 播州赤どりと書いた方がよかったですね😅 https://www.j-chicken.jp/guide/brand_28hyogo_banshuakadori/ 肉のうまみが普通の国産鶏よりありますよ 塩コショウで十分でした 最近は阿波尾鶏よりこっち買ってます😋
3月8日土曜の諸々
3月8日土曜の諸々 結局この日は成城学園前駅から二子玉川駅まで歩いたわけですが、色々見るものがありました。まずは沈丁花です。けっこう咲いています。次に桜です。寒緋桜でしょうか。別の桜です。ハーデンベルギアです。その白い花のタイプです。仙川の河原に咲いていた菜の花です。その仙川沿いには、鴨?のオブジェが均等に並んでいまし