ミュートした投稿です。
のぴたさん、こんばんわ🙋 これぞ福の独り占め❣👍 3月は桃の節句、ひな祭り。 春めいた陽気で運気アップ🤣 めでたいなぁ~~~😘
昼スマホで見る写真とパソコンでみるのでは 全然違う。 大きな画像のパソコンではくっきり綺麗です あまり梅の花をじっくり見ることがなかったので よかったです。 今までは梅か桃かどっちかなぁ?って言ってたもんで
お雛様展 徳川美術館
お雛様展 徳川美術館 バレンタインが終われば、桃の節句徳川家所蔵のお雛様、圧巻です🥰黒澤明監督の(夢)にでできた実写のひな祭りが忘れられません「こんな夢なら見てみたい」です日本古来ではないんですねぷっくりした可愛らしい人形衣装も素敵ですねミニチュアサイズですがリアルです
もう2月も半ば、はやいもんで来月は 桃の節句♬雛祭り🎎 こんなお雛様はいかがでしょうか?🤭 福井恐竜博物館で今日から展示されてます! 後ろの屏風も、できれば白亜紀の植物にしたかった...と、研究員のお言葉 本日よりお披露目一緒に記念撮影しに 福井恐竜博物館へお越しになりません?😆 多分、小さい子
もう、2月も半分終わって、桃の節句が来るんですね♪
タイコさま 桃の花の開花が楽しみですね🥰
お雛様とエビス
お雛様とエビス 桃の花🌸を買ってきたのでお雛様出してみました。まだ全然蕾ですが・・・ オランジェとサクラビールで可愛く🍻
Mikeさま ん?なに?えっ! Mikeさんも2/14がバースデー🎂? うちの嫁と一緒やん😱 なんという偶然! 「驚き、桃の木、恵比寿の木」🤣
ありがとうございます 駅伝と桃鉄🎮指も労り 刃物を使わない温故知新🎍
COLD MOON🌕と琥珀エビス🍺
COLD MOON🌕と琥珀エビス🍺 12月の満月のことを「コールドムーン」と呼びます。昔、アメリカの先住民たちが農作業や狩りの目安にするため、満月ごとに呼び名を付けたといわれており、12月は厳しい寒さの時期に見える満月であることから、そう呼ばれるようになったのだそうです。12月27日は9時33分頃に満月を迎え、残念ながら朝の時間帯のた