ミュートした投稿です。
YEBISU BREWERY TOKYO
YEBISU BREWERY TOKYO 先週の金曜日、会社の仲間3人で行ってきました♪飲みたくて飲みたくて一杯目のインフィニティは写真を撮り忘れました😭写真はインフィニティブラックの途中とゴールデンオデッセイです!この後、フォギーエールとゴールデンオデッセイを一杯づつ飲んでしめました🍺某他社メーカーのビール好きとハイボール好きの二人👫でし
美人画でヱビ活
美人画でヱビ活 東京出張時のお楽しみ、YEBISU BREWERY TOKYO 訪問🍺投稿頻度がダダ下がりですが、ヱビ活はバッチリやっています❗️😁新幹線の中で「秋冬限定のエバーホップヴァイツェン」の情報を読んだのですが、私の出張は解禁日の前日😅ならばこれしかないよね!てことで、ゴールデンオデッセイ🍺お席はもちろん
ゴールデンオデッセイとコラボ第二弾
ゴールデンオデッセイとコラボ第二弾 結構前(9月半ば)ですが、ゴールデンオデッセイ飲みに行きました。久々に王道感あって美味しかったです。 お客さんも増えて席のレイアウトが変更されていて、お気に入りだったベンチ席はもう座れなくなってました・・・🥲
ランクアップ期間が有るの忘れてました ダイヤモンド到達不可決定です 途中からエビスファミリーになったから仕方ない 凄い奇跡が何度も起きる事を期待しつつ いつも通りポイント貯めて行きます
ゴールデンオデッセイ
ゴールデンオデッセイ ゴールデンオデッセイを注文。宇宙を旅した大麦の子孫である『宇宙大麦』を使用したビールのようです。
美人画展
美人画展 ようやく伺えました。YEBISU BREWERY TOKYOヱビスビール135周年特別企画五感で味わう、ヱビスの美人画展
7つのラッキーヱビス
7つのラッキーヱビス YEBISUBREWERYTOKYOには7つのラッキーヱビスがあるとのことで探してみました ちょっと苦戦、と言うか、有る場所知ってたにも関わらず漏らして悩んでましたが、思い出してコンプリート 因みにJourney内の美味しんぼのコミックの絵はカウントしません 前述してた
宇宙大麦
宇宙大麦 ゴールデンオデッセイ宇宙を旅した大麦の7世代目を使用そう言えば9年前、麦とホップで使用された限定版あったなぁスタイルはIPAですが柑橘系香る飲みやすいビールですね
だって喉が渇いたから
だって喉が渇いたから ほんとだよ、買い物に来ただけだよう。 今日はエヴァーホップ・ヴァイツェン。おいし。このミックスナッツ美味しくて大好き。この後は定番コースのよつ葉ミルクプレイスでソフトクリーム!
また行ってしまった…
また行ってしまった… 恵比寿駅ホームに降り立つと、行くつもりなくてもどうしても吸い寄せられてしまう。もうスカイウォークからうきうきしちゃうよね。