ミュートした投稿です。
JR東日本管内の立ち食い蕎麦屋のいろり庵きらく 燻の取り扱い確認できました😆
とらひっぽさま そりゃ残念だぁ!😂 JR東日本さんも ビーバーとコラボしてもらわなきゃ!🤣 絶対食べて欲しいのになぁ🎶 ビーバー部員が もう1人増えるのに👍
碓氷峠文化村
碓氷峠文化村 8月某日、金沢の重鎮に会う前に群馬県にある碓氷峠文化村に立ち寄りました。JR東日本管内では鉄道博物館につぐ保管車両数ではないかと思います、その中で一番好きな機関車がこのEF59-1ですね、EF59形は、1963年にEF53型・EF56型から改造された勾配区間の補助機関車で山陽本線の瀬野 - 八本松間
まるさん こんばんは🤗 こちらこそ、ありがとうございました🥰 まさか会えるとは思わなかったので、ビックリでした🤭 宜しくお願い致します🙇 駅に在る、JR東日本のコンビニですね😉 駅弁屋が無ければ、コンビニに頼るしかありません👍 東京駅だけではなく、新宿、上野、池袋、渋谷、品川等、人が多過ぎです🤣
美味しいですよぉ~。 JR東日本の駅の自販機に注目です!
国鉄400形蒸気機関車
国鉄400形蒸気機関車 国鉄403号蒸気機関車は日本国有鉄道の前身である内閣鉄道局がイギリスのナスミス・ウィルソンから1887年に輸入したタンク式蒸気機関車です。1914年に403号機が川越鉄道に譲渡され使用されていましたが、1965年10月1日付で廃車となり1993年以降は西武鉄道横瀬車両基地で静態保存されていた。西武鉄
はびさん JR東日本管内の駅蕎麦のお店ってこんな感じなんですよ。 たぬきそばすすりながらのヱビスもおつですね😋
JR東日本ヱビス推しですね😆
TAPS by YEBISU(JR恵比寿駅・改札内)
TAPS by YEBISU(JR恵比寿駅・改札内) JR恵比寿駅改札内に在る『TAPS by YEBISU』を利用しました👍当店は、恵比寿ガーデンプレイス内に在るYEBISU BAR STANDの3日後(2022年9月)にオープン。サッポロライオングループではなく、サッポロビールとJR東日本クロスステーションとの共創プロジェクトです❗ 店内
ニューデイズやるね👍 見直したわ💦 地域柄、殆ど電車は乗らないのでニューデイズは私にとって正に穴場! これからちょくちょく顔出します🤣