ミュートした投稿です。
キャサリンさん 店で飲むビールは、そうでなくちゃね😉 大体、あの辺りの席だと分かりますよ👍 JRを使っている人には便利ですね🚃 お近くにYEBISU BARは無いのでしょうか❓ 調べると意外な所に在ったりして🤭
Truckerさん こんばんは。 鉄道株は少しは持ってます😄 京阪、近鉄、東急、京急、JR西 以前は名鉄と西武も持ってました~ 今までの長い期間での儲けは900万円 今の含み益は370万くらいです。 JR西が600株、これを200株残して京急に移行する予定です~ そして最後は 株を利益だけで
川越線と八高線
川越線と八高線 まずは、アイキャッチ画像のJR川越線の電車で武蔵高荻駅まで行ったのですが、川越線はその後行った高麗川駅までの路線です。ところがこの電車は高崎駅と八王子駅を結ぶJR八高線に乗り入れて、八王子駅まで行きます。では高崎駅と高麗川駅間はどうなっているかというと、下のディーゼル車両が走っています。これはもとも
そんなチームもあったんだ
そんなチームもあったんだ 今日はJR川越線沿線にデザインマンホールを撮影しに行ったのですが、料金が安かった東武東上線川越駅での乗り換えで行きました。そのため川越駅で東武からJRへの乗り換えのために改札外に出て、おまけに川越線は30分に1本のローカル線でしたので、少し時間がありその辺を見ていました。そしたらアイキャッチ画像と下
コメントありがとうございます😊 ぜひご来店なさってください! 意気込みに嬉しさ倍増です😆 JR大阪経由でしたら環状線で京橋下車。 徒歩7~10分くらいですので行きやすいかと思います♪
乗り換え時に
乗り換え時に 越谷レイクタウン駅に「ストロングベリーちゃん」のマンホールを撮りに行くため、先ほどの案内通り南越谷駅からJR武蔵野線に乗り換えました。その際に一度外に出るのですが、南越谷では阿波踊りをやっているようで、新越谷駅の武蔵野線南越谷駅に向かう出口のエスカレーターの壁に、その画が描かれていました。またそのそ
イオンレイクタウンのため?
イオンレイクタウンのため? 越谷駅の改札に、東武スカイツリーラインからJR武蔵野線への乗り換えの案内がありました。どうもイオンレイクタウンの最寄り駅の越谷レイクタウン駅に誘導しているようで、この辺りではGWは、イオンレイクタウンに遊びに行く人が多いんでしょうね。ただこの案内、向きは改札を出る向きで見えるように置いてあるんですよ
越谷市のデザインマンホール
越谷市のデザインマンホール 今日は、越谷市にデザインマンホールを撮りに行きました。越谷市のデザインマンホールは3種類で、シラコバトを図案化したものと、鴨がネギをしょって鍋をパンツとして履いているというシュールなキャラの「ガーヤちゃん」と、越谷いちごPRキャラクター「ストロングベリーちゃん」になります。こちらは「ガーヤちゃん」で
【うお処 兆一】
【うお処 兆一】 ■店舗名:うお処 兆一■エリア(都道府県&市/区/群): 千葉県美浜区(JR京葉線・海浜幕張駅)■おすすめの一品/一押しポイント: ボリュームのあるランチと気さくな店長さんの応対■店舗サイト(公式HP、食べログなど)https://choichi-kaihinmakuhari.owst.jp/海浜
先日、YEBISU BAR上野店の周年祭の時にビア友から聞いて驚いたのですが、我が故郷・茨城県のクラフトビール 『常陸野ネストビール』 が、新宿駅構内にオープンさせたということで、Uターンの途中に立ち寄ってみました🤭 常陸野ブルーイングは、東京駅(改札外すぐ)、品川駅(改札内)とJRのビッグターミナ