ミュートした投稿です。
のぴたさん 開港祭の日に行っちゃいましたか🤭 でも懐かしいなぁ😊 横浜は花火が好きだから🎆😉 このクラフトビール、メジャーではなさそうですが、横浜に出店しているんですね😮
里武士(リブシ)🍺
里武士(リブシ)🍺 けやきビール祭りで飲んだAJB Co.醸造所のビール。馬車道に「里武士」として店を出しているのを知って仕事の帰りに同僚と来ました。偶然にも同僚が以前、野沢温泉に行った時に野沢温泉村の「里武士」で飲んだと。期待を胸にいざ入店。1杯目はField&Fruitパッションフルーツ使用と書いてあります
本日の乾杯🍻🍻🍻
本日の乾杯🍻🍻🍻 本日の乾杯はクラフトビールが在庫切れの為こちらの3本になります🤗常温で飲むと甘くて美味しいよなぁマイスターは個人的見解です笑甘いのが好きなもんで残り2本になりました😢🤩🤩 乾杯〜🍻🍻🍻🍺🍺🍺🍺🍺
のぴたさん 予想以上にお客さんが多くて、醸造所見学は定員オーバーで参加できませんでした。ちょっと残念ですが、その漫画の中に醸造所の内部の様子が詳しく説明されているので、まあいいか(^_^;)という感じです。 『琥珀の夢で酔いましょう』はたくさんのクラフトビールを紹介してくれる漫画なので、読んでいる
プレーオフ決勝戦!
プレーオフ決勝戦! 今日はクラフトビール祭への誘いを断ってラグビー観戦!リアルタイムで観たいんだもの。。。でもBeerだけは祭に参加の意思で…この後は赤星ですがBeerは観戦の良き友だ!試合は最後までどっちが勝つのか分からない展開で面白かったぁ~♪
松本ブルワリー醸造所祭り
松本ブルワリー醸造所祭り 長野県松本市にあるクラフトビール醸造所「松本ブルワリー」の醸造所祭りに行ってきました。松ブルさんは市内にタップルームが3店舗ありますが、そのビールを作っているのは郊外にある醸造所です。いつもは一般に解放していないのですが、年に1度だけ醸造所祭りとして解放します。この日だけは松本駅から直通バスが出ます
本日の乾杯🍻🍻🍻 本日は週末のクラフトビールを楽しみ日です😊こちらともう1本です👍🤩 乾杯〜🍻🍻🍻🍺🍺🍺🍺🍺
びいるさま、ありがとうございます🍺 私もひとりで行くときは、10種類くらいです🎵飲み比べセット2つとグラス二杯。 もうクラフトビールのイベントは多すぎて、東京では過剰ですよね。 お財布も肝臓もあるからそんなに沢山行けないし。 🇧🇪ベルギービールウィークエンドは一年間全国を回ってますよね。これも
ふゆきんさん ご参加ありがとうございます。ふゆきんさんもあまり野球はご覧にならないのですね。私は生まれついてのカープファンなので、夏場の夕方はずっとインターネットラジオでカープ戦の野球中継を聞きながらクラフトビールを飲んでおります。
【おまけの解説】 本文にも書きましたが、ビア検の過去問には野球絡みの問題が割と多く、しかも相当マニアックなニュースを突いてくるので、出題者はよほどの野球ファンではないかと推察しております(^_^;) 「そらとしば」については昨年度も出題されましたが、今年はクラフトビール30周年も重なっていることか