ミュートした投稿です。
今日のお疲れ様のラインナップ🎶
今日のお疲れ様のラインナップ🎶 久しぶりに早く上がれたので速攻帰宅し シャワー🚿で汗を流したあとはお待ちかねの🍺♬今日は金沢も暑かったぁ💦と、言うことで 冷蔵庫からキンキンに冷えた★ラベル3本♫ &nbs
やっとこさ~さん こんばんは。 自分なりに優待目的がメインで持ってますね~ 優待のない会社もありますね 鉄道株が保有金額で1番ですね~ まんだらけも優待で持ってたら分割ですし カドカワも以前に分割して200株、100株売って 残り100株で優待👍 高島屋も100株持ってるんですが これも分割予
早く帰って飲みたい
早く帰って飲みたい こんな感じで早く飲みたいです!
今日は暑いです! 早くビールが飲みたいです!
ラズベリーさん ウフフ🤭そうなんですよ😉 忙しくて来店客に気付いていない時は教えてあげたりします👍 オープンして1年を過ぎたばかりの店で、他のサッポロライオングループ店からベテランアルバイトスタッフを引き抜いた訳でもないので、本当に新しいスタッフばかりなんです。 ※過去に飲食店でのバイト経験がある
フラノマジカルはマンゴーの香りがするホップですよね! 以前にサッポロさんのジャパンプレミアムブリューの多分100%使ったビールを飲んだ事があります。 今回はマンゴーっぽくないのでしょうか。 サッポロクラシック春の薫りにも一部使用してるのでその様な感じなのでしょうか? 私はこの春の薫りがとても華やかな
壽比寿ビヤホール🍺
壽比寿ビヤホール🍺 壽比寿ビヤホールのカウンターで1人で飲んでると、サッポロビールソルジャーのJYさんが来た😲4月8日の銀座LION7丁目ビル創建祭以来の再会、1杯で帰ろうと思っていたけど、追加注文はアンバー、壽比寿ビヤホールのアンバーグラスはヱビスバーのアンバーグラスより一回り大きくて、その分価格も900円と高いです
YEBISU BREWERY TOKYO新商品「Elite Hop -Furano Magical-」の誕生秘話【醸造家インタビュー】
YEBISU BREWERY TOKYO新商品「Elite Hop -Furano Magical-」の誕生秘話【醸造家インタビュー】 初めまして!4月からヱビスブランドグループに参りました。谷口と申します!130年以上の歴史があるヱビスビールの元にやってきた新米ヱビス担当、ヱビスラバーとして、ヱビスの魅力を絶賛勉強中です。これから皆さまと一緒にヱビス愛を育んでいけたら嬉しいです!初登場回で心細いので、、今回は、醸造家の有友さんにご
rainbowさん はい😋 リーズナブルで、おいしくて、サッポロビール取扱店★ 最強のお店です✨
美味しそうなお肉ですね🥩 しかもサッポロ扱い店 申し分ないですね🤩