ミュートした投稿です。
先日、旅先でクラフトビール数種飲んだ。美味しかった! 小規模クラフトって、大手を凌ぐものがあると思う。 応援したくなる!
ビールで繋ぐ縁🍻ビアEXPO2025幕張②
ビールで繋ぐ縁🍻ビアEXPO2025幕張② ビアEXPO 2025 幕張メッセ飲んだクラフトビールの醸造家さん、スタッフさんにおすすめ、気になってるビールを聞き、ビールを飲み繋げた時にサインをいただきました😁✍️皆さん描き慣れてる方が多く、デザイン性も👍 アイキャッチは1番目の「遠野麦酒」醸造家の坪井さん。私は2人目だったそうです。1番目の方
のびたさん 幕張で、クラフトビール🍺のイベント 凄いですね😮 広そうだから、呑み歩くのも大変そう😅 沢山のブルワリーを経験するには、次のお勧めを聞いていくのは、効率的な方法てすね😆 最終的に、のびたさんのグランプリはどこのブルワリーでしょう?😊 次回の投稿を楽しみにしています🥰
🥩ヒメホワイトにリブロース🥩
🥩ヒメホワイトにリブロース🥩 伊勢角屋麦酒ヒメホワイトリブロースのステーキにのらぼう菜。バター醤油味でいただきました。ヒメホワイトの柚子風味とさっぱり感が良いですね。
のぴたさん お疲れ様でした🫡 当SNSでクラフトビールの話が出来る住民は限られているので嬉しいです👍 遠野麦酒、思い出のあるビールなので大好きです🤩
ビアEXPO2025 幕張 やって来ました幕張メッセ ビアEXPO2025 早速、回って来ます🤭 最初は岩手県遠野市「遠野麦酒」さんからスタートは決めていましたので飲んでみたいと思います👍🍺
他社情報ですみません🙇 ヤッホーブルーイングの、有頂天エイリアンズ👽🍺✨ 昨年地域限定で販売スタートしていましたが、昨日4/8(火)から、ついに、よなよなエール公式サイト「よなよなの里」で販売開始しましたね🍺✨ 確か、銀色の缶の「HAZY IPA 2024🍺」から受け継がれたビールでしたかね🤭✨ と
masaさん ご参加ありがとうございます。残念、昆布はビールの副原料です。特に北海道のクラフトビールには昆布入りの製品をよく見かける気がしますよ。
ふゆきんさん ご参加ありがとうございます。残念、椎茸はビールの副原料です。っていうか野菜全般OKなんですよ。ちなみに野菜を使ったビールのスタイルを「フィールドビール」と言い、最近クラフトビール業界でちょくちょく見かけます。お試しあれ。
昨日の乾杯🍻🍻🍻
昨日の乾杯🍻🍻🍻 クラフトビールを楽しむ日2日目残ってたのが半分も無かったのでエール1本追加ハートランド2本飲んで帰って来ましたけどね🤣 乾杯〜🍻🍻🍻🍺🍺🍺🍺🍺🌸🌸🌸