ミュートした投稿です。
カワ(・∀・)イイ!! 茄子とトマト。可愛すぎます
つまみで焼き茄子ですね。
ラズベリーさん 茄子は体を冷やす効果もあるから、良いですよね(^.^)
美しい茄子ですね♪
ゼブラ買いました。 もちろん、しまうまさん🦓ではなく、ナスのゼブラ🍆 イタリア茄子の代表的な品種で、紫の縞模様が美しいナスで、品種名もゼブラ(Zebra)といいます。一般的な千両茄子よりも大きくふっくらとしていて、米ナスと同じくらいかやや小さいくらいの大きさです。
もじおさん 茄子や胡瓜なんかもそうですが、野菜の花ってかわいいのが多いですよね。 ネギ坊主はネギ坊主で味があるし(^.^)
なすの辛子漬け、届いた♪
なすの辛子漬け、届いた♪ 届いたらそれを肴に呑むのは必然でしょ♪ ってェ事で、ハイボールだす(笑)もう1つの肴はキムチに摺りごま・白ごまをかけただけ※親用キムチだから甘口。辛くないから好きじゃ無い(『好きじゃ無い』と『嫌い』はまた別の話♪)のだが、あくまでも『肴としての一品』だから問題なし♪
焼き茄子と焼売
うなぎ高いので、茄子を1センチ幅に縦長に切り、格子でも縦でも横でもいいから切れ目を入れて、小麦粉か、片栗粉をまぶして焼き目をつけて、うなぎのタレをかけます。目を瞑ってうなぎを想像して食べてねと言いますが、うなぎじゃねえと言い返されます。
夏のおばんざいと言えば、お茄子とにしんの炊いたん何かもありますよ。