ミュートした投稿です。
ラズベリーさん、 かわいい🩷ですね🥰 ムーミン、兜お似合いです✨
子供の日🎏
子供の日🎏 今日は、子供の日ですね🎏 江戸時代に誕生した鯉のぼりは、黒の真鯉のみだったそうです。明治時代頃から緋鯉が加わり、真鯉と緋鯉の2色になって、昭和時代から青や緑などの子鯉を添え、家族を表すスタイルになっていったそうです。『こいのぼり』の童謡がファミリー化に影響を与え、東京五輪のマークにヒントを
アンジェリンさま 素敵な兜ですね。 先日友人にお孫さんが出来て兜を買われていました。 伊達政宗の形でした。 ちなみに関西では徳川家康な兜は販売されないそうです。
びばー様 ありがとうございます😊 大きいのは、父から 兜だけのはコーラスの友達からいただきました。 二人共虹の彼方に旅たった人達、懐かしみ、感謝を捧げます。
2月11日の諸々
2月11日の諸々 アイキャッチ画像は鳥が屋根に留まっていたお寺です。下は陶器屋さんですが、雛飾りだけでなく、兜や鯉もあります。色々な兜があります。幸手市の以前紹介したのと微妙に違うデザインのマンホールです。
トールのかぶと星雲に フィッシュアンドチップス🎵👍 いい夜ですね! 最近GUINNESS飲んでないなあ。
のんのんのんさん トールかぶと星雲。初めて知りました🥺 確かにスティッチに見えます。 ふわっとした不思議な感じが素敵です✨
のんのんのん様 「トールのかぶと星雲」😳✨ 言われてみると…見えますね、スティッチ✨🤓笑笑 カレンダー良いですね🤭✨ おめでとうございます🤣✨
のんのんのんさま 「トールのかぶと星雲」素敵ですね🌌 スティッチに見えます🥰 手作り「フィッシュ&チップス」美味しそうです😋
トールのかぶと星雲 + カレンダーお祝い
トールのかぶと星雲 + カレンダーお祝い かもめ星雲のちょっと左下にある「トールのかぶと星雲」の試し撮りこちらは、初号機改3(エクステンダー仕様)🔭星が流れてしまって (>_<) 🦐カレンダーのお祝いに「フィッシュ&チップス」が食べたくなり自作 (^_^)v黒🦐ではなく、ギネスなのはお許しを ワンパイントグ