ミュートした投稿です。
読書のあとの いくのIPA(トウガラシ ノ ビール)
読書のあとの いくのIPA(トウガラシ ノ ビール) 永井みみ「ミシンと金魚」第45回すばる文学賞受賞作認知症を患うカケイは、「みっちゃん」たちから介護を受けて暮らしてきた。ある時、病院の帰りに「今までの人生をふり返って、しあわせでしたか?」と、みっちゃんの一人から尋ねられ、カケイは来し方を語り始める。父からは殴られ続け、カケイを産んですぐに死んだ母。
エビス狂さま こんばんは しっかりなさってますよー😊 冷蔵庫に入ってますから 自分なんか、マッシュルーム買って しかもないことにも気づかず、 2日後カレーに入れようと思ったらなくて 💦 諦めて、車とか落としてないかいろいろ探してもなくて… そしたら、4日後にダイニングの椅子に買物袋置いた時に転が
のぴたさん メモ無しの買い物は、 認知症予防に良いそうです💡
ラズベリーさま 認知症予防✨ 実践します🙋
ヱビス狂さま メモを書いて見ないで買い物は、認知症予防に良いそうですよ😁
富良野ホップ炭酸水でダイエットに革命が起きた件
富良野ホップ炭酸水でダイエットに革命が起きた件 珍しくヱビス(猫)以外の投稿です。現在ダイエット真っ只中な私、、、禁酒を初めて1ヶ月以上経ってます。そんな中出会ったサッポロ製品をシェアしたすぎてこちらに投稿します。ポッカサッポロが出してる富良野ホップ炭酸水、これ飲んでダイエットに革命おきました。まずこれ、本当においしすぎる!!!流石サッポロビール
最近、自分の年齢何歳だっけ?ってなる(^◇^;)
今日はチーズの日🧀
今日はチーズの日🧀 今日、11月11日は、チーズの日です🧀お気に入りのチーズ❣️いつも冷蔵庫にストックしております🥰クリームチーズは、ライ麦パンと🥖モッツァレラチーズと、カマンベールチーズは、その日のメニューや、気分に合わせて、夕食時にどちらか1つ頂いています😋 チーズの栄養効果は、骨を丈夫にする。ダイエット
えっ ついに認知症かっ
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️ 夏から、毎日オクラを食べています❣️オクラに含まれるぬめりの成分=ガラクタン、アラバン、ペクチン、といった食物繊維です。ガラクタン→脳細胞を活性化して、認知症を防ぎ、免疫力UPペクチン→整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や、便秘を防ぎ大腸ガンを予防します。βカロテン→抗発ガン作用や免疫賦活作