ミュートした投稿です。
【大阪 谷町六丁目】ちょんまげ食堂 ラーメン部
【大阪 谷町六丁目】ちょんまげ食堂 ラーメン部 ↑↑ラーメンとヱビス…。ヱビス提供店からの“はしご”。〆の1杯です。↑↑↑鶏パイタンしおを選択。↑↑↑麺は,細麺ストレート。↑↑スープは,こんな感じ。パイタンのトロミ感が良いです。ストレートの麺にも絡みます。↑↑↑カウンター上の暖簾。YEBISU です。↑↑↑こんな外観です。今回は,他店からの“はし
のぴたさん こんばんは。 べらぼうに旨え これとは違う お菓子を渡したいですね😋 前と被りますが💦 ヤマサのアーモンド ホントに小さい小袋ですが1つ 他はコレを予定してます。 ちくわは除いて(冷蔵品で駄目なので) ホントは豊橋のビールを渡したかったんですが 無理でした😭 次は手ぶらで来てくださ
マリアージュとつまみ!
マリアージュとつまみ! つまみとマリアージュ!つまみ(くじらジャーキーとホルモン・ガツ)を買いに行ったらマリアージュブランがまだ売ってました。流石にケース(24缶)は無かったけど。取り敢えず今夜のビールとしてバラ売りを4缶ゲット!
ノエルママ 最高でした~!ビール🍺は…!😆 家で飲むのと違うっ!🤣
びいるさん うち、旦那のほうが料理上手なんですよ。特に卵料理と圧力鍋を使った料理が得意です。年越し用に毎年作ってくれるトロトロ煮卵入り豚角煮はビールのアテに最高なんです( ´艸`)🍺🥩
もとをばさん ご参加ありがとうございます。何をおっしゃいます、2月にはクラフトビール各社から、チョコレートスタウトなどのデザート系ビールがたくさんリリースされるじゃあありませんか。あと横浜のジャパンブルワーズカップもある。禁酒しとる場合ではないんですようふふふふ( ´艸`)🍺
ノエルママさん ご参加ありがとうございます。正解です。 それなんですよ。実は私は元々ビールが苦手でした。それというのも新人OLの頃に、忘年会や新年会などで、そぉれイッキイッキ、とやられて、遺伝的に下戸な体質なので、すぐに気分が悪くなって吐き、を繰り返しているうちにだんだんとビール憎し……となりまし
ラズさん ありがとうございます😊 カレー粉にそのような効能が😲カレー味が食べたくなるのは身体が欲しているからなのですね そして今夜もカレー風味味付けのサラダをいただきました😅 美味しく食べて夏バテやその他も吹き飛ばしたいです😋 ヱビスビールで乾杯🍻
いい香りといい薫り
いい香りといい薫り 宵涼し 、一瞬柑橘系の香りがしたソーセージと相性がいいですごちそうさまでした!
エビスと崎陽軒
エビスと崎陽軒 最高過ぎて幸せ!ビールを我慢できずに飲んだ後、写真撮るのを思い出しました。