ミュートした投稿です。
「黒ラベル🍺」の大ジョッキー…たまんないなぁ!😍
5月いっぴのサ活
5月いっぴのサ活 5/1(月)忙しくてずっとお断りをしていたお友だちとサ活(サッポロビールを美味しく飲む活動)です。中目黒にて16:30から飲めるところというお題を私から出された(わたしは自分では何もしません)お友だちからの返答が、中目黒 大衆割烹藤八 大衆割烹 藤八40年以上続く中目黒の有名店
コンビニ以外のサッポロビール比率
コンビニ以外のサッポロビール比率 まずビックカメラ酒販店ですが、金ヱビス、ヱビスサマーエール、黒ラベル、NIPPON HOP、銀座ライオンビアホールの5種類でした。次にやまやの池袋東口にある店舗ですが、金ヱビス、ヱビスプレミアムエール、ヱビスプレミアムブラック、黒ラベル、SAPPORO CLASIC、SORACHI1984の6種類で
近所のコンビニのサッポロビール率を調べてみたー2
近所のコンビニのサッポロビール率を調べてみたー2 以前調べたコンビニに、ヱビスサマーエールの発売を機に再度調査をしてみました。まずローソンですが、上の写真の黒ラベルEXTRA DRYと琥珀ヱビスプレミアムアンバー以外は350mlもありました。またサクラビールもありました。結局容量を別にすると、金ヱビス、琥珀ヱビスレミアムアンバー、ヱビスサマーエール
古いポスター
古いポスター 近所のヤキトン屋が改装して、サッポロビールの古いポスターを壁に貼り出しました。(向かいのホテルの照明が写り込んだのはご愛嬌で)ちなみに扱っている生ビールは、黒ラベルです。
ビリヤードはじめました
ビリヤードはじめました 3月〜5月くらいは顔が変になるので自粛しますビリヤードはじめました。場所は東京都中野区野方のコビービリヤード“コビー”とは町田さんの師匠、ビリヤード界の絶対的神様「小林伸明さん」の愛称です。経緯を経て今では町田さんのお弟子さんの高橋プロが経営しております。“ビリヤードはフォームが1番重要”なんだそう
実はサッポロファン?
実はサッポロファン? 店頭の料理の写真からはワインとフレンチっぽい料理の店なのに、サッポロの開店閉店のプレートを使っていたので、気になって調べてみたら、ワインは200種類くらいあるのに、ビールは黒ラベルと琥珀ヱビスの生だけがありました。店主がサッポロファンなのでしょうか😙ドリンクメニュー : iitoki (イイトキ)
わたしはサッポロ製品ばかりですね。 ヱビス、黒ラベル、麦とホップ、ゴールドスター、ベルグ、ソラチ、赤星もクラシックも勿論大好きです。1日3リットルは飲むので以前はヱビス一択でしたが、今はサッポロ製品の素晴らしさを確認すべく色々飲んでます。
黒いいね👍黒いいね👍黒いいね👍 おっ🍺黒と言えば黒ラベル(笑)
私も桜餅は皮もしっかり食べる派です👀こちらのお店は美味しいヱビス生ビール、ヱビス瓶、黒ラベル瓶が置いてあります。私には天国です。