ミュートした投稿です。
1107kazuさま サッポロクラッシック富良野ヴィンテージ飲んでみたいです!🍻✨ こちらでは販売されてないのかな、見たことありません😥😥 ご当地ビールなんでしょうか。。。?いいなぁ地元。 羨ましいです😙
キャビネットの大掃除をしてたら
キャビネットの大掃除をしてたら キャビネットの大掃除をしていたら、奥の方から飾ってあった古いビールが出てきた。ONTHE ROCKS、冬物語、CLASSICは1988年、札幌麦酒醸造所は1993年懐かしみながら、2024年のエビスを飲む。昔も今もサッポロ・エビスが一番。
明後日19日、 「CREATIVE BREW」 第6弾 ♬ 「ヱビス クリエイティブブリュー 焦香」 が いよいよ数量限定販売されますね♪ と、言うことは明日18日には やまやに入荷してるかも🤭 明日、仕事から終わりに寄ってこなくちゃ❣️
rainbowさん なかなかサッポロ愛❤️ 溢れるお店ですよ👍 ボトルラックに座るのも 案外いいもんですよ🤭 金沢ツアーに組み込みますか?🤣
kazuさま サッポロクラシックの富良野ビンテージ美味しそうですね😋 ゴールデンカムイのコースターも嬉しいですね🥰
YEBIつよさん サッポロ好きな人の為の焼肉屋さんですね✨ こんないいお店があるとは👏 金沢行き計画して行く楽しみが増えました😆
憲史さん 初めまして、YEBISUつよしと 申します♫ お店をご自身で♬ それはもう🍺はサッポロ決定❣️ なんと羨ましい😉 「男は黙ってサッポロビール🍺」🤣 これからもタウン楽しんでくださいね👍 たくさんの楽しい住民さん達が いらっしゃいますから🤣
至福の苦味飲みました🍺 まずはこのグラスで🍻
六花の寄り道…本家,本厚木へ!
六花の寄り道…本家,本厚木へ! 六花の寄り道を頂く為に,登戸(藤子不二雄ミュージアム最寄り駅)から,目的地(ZOZOマリン方面(ロッテファン感))と反対方面の本厚木へ!考案者の佐川様がいらっしゃるという事で♪︎。今回は六花の回り道ですね…味の感想?…要らないよね(旨いに決まっているので)~。それよりも,佐川様とお話が出来て良かった
こはくさん 無茶苦茶、悲しいです😭 YEBISU BARが近くにない 自分も琥珀はもう飲めません! サッポロさん、 なに考えてんだか!😡