ミュートした投稿です。
日本唯一の神恵比寿天さん 流石ー‼️ 久留米と東久留米、ややこしいですねー😥 この🍜、中太ストレート麺のときは美味しかったのですが、つけ麺と同じ麺になってからは、、、ダメです😰 追伸)福岡の久留米の🍜、臭いは凄いですが美味しいですよー
びいる さま🇮🇳 羨ましいです やはり、スパイスは奥が深いなぁ このチキン🍗、インド🇮🇳人も納得の美味しいやつですよ☺️
akoさん 真空パックしたものを買えば冷凍焼けしませんが、普通に発泡スチロール容器にサーモンが入っていてサランラップで包装してあるものを冷凍庫に入れると冷凍焼けしてしまいます!🤭後者のサーモンは解凍して火を通した方が良いですね、バター醤油で軽く焼いたり、ムニエルしたものに和風マスタードソースをかけ
白桃2
白桃2 甘くてジューシー、美味しい白桃です。
香泡色味喉越し
香泡色味喉越し あぁ、うん。美味しいの知ってる。
蕎麦屋いまゐ!冷やし鶏天、ちくわ天蕎麦大盛!
蕎麦屋いまゐ!冷やし鶏天、ちくわ天蕎麦大盛! またまた来ました蕎麦屋いまゐ!😉ここの蕎麦はお値段も大変お得、美味しいので重宝してます!今日は冷やし鶏天、ちくわ天蕎麦大盛を注文‼️🤭 番号呼ばれて来ましたぁ〜!😆う〜〜ん、美味そうじゃ〜!👍鶏天もちくわ天もアツアツ、鶏天はむね肉でささ身の様にあっさりで美味しいです!☺️約5分であっという
のってたのしい列車いいですね♪ 1度だけTOHOKU EMOTION 八戸→久慈を利用したことがあります 車窓の景色を楽しみながら美味しいお料理とお酒を楽しみ非日常を味わいました いつか日本海側の列車も利用してみたいと思いましたが… 実現しそうもありません😅
この前セントラルパーク地下街で見かけた角打ち屋さん、初めて入ってみた〜!😁 この店は愛知、岐阜、三重の3県にある酒造会社の酒を販売、角打ちにして飲むことができます! まずは出身岐阜から、各務原の小町酒造に依頼して造ってもらってるというOTAKEのオリジナルブランド酒🍶長良川純米吟醸をチョイス!これは
◉ふゆきんさん。 そうですよ。 美味しい梨🍐の季節です。😋 お取寄せしないと。😻 ちなみに、もじおのスーパーイチオシ太鼓判は、 『秀麗』です。! 「幸水」と「筑水」のハイブリッド梨。😋 糖度13〜14度にもなる超甘い梨。😋😋 シャキシャキ感も抜群。😋😋😋 香りも強烈。😋😋😋😋
ナスのお漬物と
ナスのお漬物と お漬物とビールが美味しい😋大人になったなぁ。まだまだ何歳になっても、美味しいものをたくさん食べるぞ!