ミュートした投稿です。
なしですさん、 仰る通りですね😆 子供が小さな頃、電車で車掌さんに手を振ると振り返して下さる方がたくさんいらして、嬉しかった事を思い出しました🥰
白い耳とピンクの肉球さん、 お疲れさまです 電車に乗って出掛けた時、降りる駅を通り越してそのまま乗っていたいと書いた事を思い出しました
鉄分
鉄分 3月30日日曜は、また佐野市に行きました。先週行った際に伊勢崎駅の手前でMLB仕様の特急りょうもうとすれ違ったのを見たので、一度写真に撮ろうと運転席横に移動して、電車が来るのを待ちました。 参考東武鉄道「りょうもう」MLBカラーに! 記念ラッピング列車デビュー | マイナビニュース&nbs
電車内で車掌さんが行先を告げた後 「お疲れ様でした、お気を付けてお出掛け、お帰り下さいませ」とアドリブのアナウンスが入りました 気持ちが和んだのは私だけではないだろうなと、思いました🥰 車掌さんもお疲れさまです、お気を付けてと思いながら電車を降りました😊
マリリンさん、 こんばんは 今週は毎日キツキツで帰りの電車でこちらを知り、行って来ました😅 楽しい時間でした🥰
ノエルママさん 電車の乗り換えやら東京ならではの光景、大変な通学ですね~!こうやって子供は複雑な東京の電車通学を覚えて行くんですね!ノエルママの投稿で情景が浮かんで来ました!😆🙋
のぴたさん 電車と飛行機好きです❣️ えへへっ☺️
しあわせさん ありがとうございます😊 電車お好きですか🚃⁈ 上り列車しか撮るチャンスがないので シャッターチャンスを逃さず撮影しました😆
私はお迎えのママと一年生を見ましたがスーツ着て髪も綺麗にアップして私学は大変だ。私は中学から2回乗り換えて行ってましたが、家族移動は車なので、そもそも電車に乗ったことがない自分は一週間はハラハラでした。ましてや、東京、6歳 わからんで当たり前だけどママさん仕事どころじゃないですね 帰りも心配だろうな
今日帰宅時に、電車でロングシートの端の席の方の前に立っていたら、その方が下りていったのですが、立ち上がった瞬間に横に座っていた兄ちゃんが端に寄り、自分は座れませんでした。 別に自分が座れないのはどうでもいいのですが、混んでいる電車でそういう行為を平気でできることが信じがたかったです。