タッツン
2025/09/14 05:58
京都でライオン&ヱビス(本編)
9月11日(木)仕事休みの日、数日前地元のヱビスバーと銀座ライオンLEOに行った際お目当てのメニューが
・売り切れ
・扱いなし
・期間外( 翌日から)
の憂き目に逢ったモヤモヤを晴らすべく京都へ向かいました。
タッツンは中部地方( 東海地方)在住ですが、京都まで在来線を使っても新幹線で東京に行く位の時間で行くことが出来ます。
電車を四本乗り継いで15時前位に京都着です。
なぜこの時間にしたかと言うと、空いていると思ったからです。
これから行く両店共タッツン大好物の
通し営業!
ありがとうございます。
はじめに、銀座ライオンに行きます。
駅南側( 八条口)にあるアバンティという商業施設の地下にあります。
ホテル京阪のある建物です。
表通りに面している店舗ではないので、見つけるのに少々苦労しました。
銀座ライオンはこれで終了、いよいよヱビスバーへと向かいます。
…お店の外観撮り忘れました。
気持ちが逸っていたのでしょうか?
なにはともあれ入店、着席。
和奏の味をどう伝えようと思っていたのですが…
牡蠣のマリネ、超オイシ〜!
実はタッツン広島生まれでありながら子供の頃牡蠣は苦手で、今でもワザワザ食べたいとは特別思っていません。
…がコレは格別!また食べたいです!
( 遠征しないとありつけませんが…)
という訳で和奏は美味しいのは確かですが、今回は牡蠣の美味しさに飲まれて細かい感想は上手く伝えられませんでした。

昼下がりからの飲みで仕事帰りの人々と同じ位のタイミングで帰路につきました。
観光は全くなしでしたが、目的を達し地元メニューも味わい充実した京都旅でした。
めでたしめでたし。😊
追伸:予告編が思いの他、沢山のイイねをいただき本編がこの内容でよかったんだか…?💦
コメントする