ミュートした投稿です。
今日のランチ
今日のランチ 唐揚げ定食ですがお刺身付きです😋大きかったですが、熱の通り具合をチェックするのに切れ込みが入っていたので、食べやすかったです😆 (用事があったので、ビール🍺なしでした😢💦)
とんちゃんさん 川越 今日あたりは超混み? さいぼく よろしく 海なし県 でもスーパーのお刺身や寿司🍣 美味しいの😋 池袋よりも美味しい😋 またそこらへんの草天ぷらやそこらへんの草惣菜 流行っている 私も食べてみたいです😊 野菜詰め放題も人気😊
そうなんです.皮(骨?)がかくかくしていて、硬いから捌くのは悪戦苦闘😣でした。棘?ぽくて、手🖐️も痛かったです それに大きさの割に身は少ないです。 でも美味しいので、夏が旬だとおもいますが、魚屋さんかお寿司屋さんで見かけたら、是非食べてみて下さい。 塩焼きも美味しいですが、お刺身おすすめです♪😊
ギマはキモがちょっと大きめだったので、煮付けたらそれも旨うまだったようです👍 鯵は今回53尾で絶妙に小さいサイズだったので、色々作るより全部刺身にした方が楽かなと全て刺身になりました😅 美味しかったけど、さすがに余ったので残りは漬けになりました❣️
びいるさん ギマ初めて見ました😲 顔は可愛らしくみえますが、捌くのは大変そうですね。 北海道でも、八角という魚があるのですが、(北海道だけでは無いかも)捌きずらく、一度だけ魚屋さんから捌き方を聞いて挑戦しました。 なんとか捌いて、お刺身食べましたが一回でギブアップしました😅 でも味は脂がのって凄く美
びいる様 初めてみました😳 カワハギと、アジを足して2で割ったような…🤭笑 すごいですね🤭 鯵のお刺身、、すんごい量ですね😍 美味しそうです🤭
ギマってご存じですか?
ギマってご存じですか? 昨日ウチの三男とダンナさんが鯵釣りに行って釣って帰った鯵ではないお魚。ギマです。背鰭に1本、お腹に2本の棘があるハギやフグのいとこ?くらいのお魚です。正直初めて見ました。見た目は確かにカワハギの仲間っぽい。そしてぬめりがすごい。お腹にある2本の棘でスックと自立するのが可愛らしいお魚です。捌く時はカワ
地物のお魚で一杯
地物のお魚で一杯 ホタルイカやあん肝もやアジの刺身など、地元の魚屋さんに寄って、おいしいものゴールデンウィークなどでたくさん買ってきたので、マリアージュブランと合わせて食べました。繊細な日本料理に合いますね。
FP面談後の飲み其の2
FP面談後の飲み其の2 あれこれ頼んで堪能する😋 黒ラベル生中と赤星あれどヱビスは無し😱
湯河原温泉♨️
湯河原温泉♨️ 湯河原温泉に宿泊して来ました♨️硫酸塩泉の温泉でお肌スベスベになりました🤗お食事もとっても美味しかったです😋✨金目鯛、真鯛、鰹のお刺身🐟方々と菜の花のお椀桜鱒の焚き合わせイチボのステーキと山わさび🥩穴子のしゃぶしゃぶ&鮑と帆立の酢の物🦪牛蒡と鶏の炊き込みご飯🍚蕨餅と季節のフルーツ🍓🍈朝食も豪華でした