ミュートした投稿です。
なおなおっぴさま、ありがとうございます🐍 時々池を泳いでいますよね。 カルガモの雛の一番の天敵なんだろうなあ。🦆 でもこんな都会の中に自然が多いのは素晴らしいことです。 毎年近所の学校が幼虫を放流してますが、今年はホタルは見られるかなあ?
もじおさま、ありがとうございます🎵 別のところに行ってカルガモの雛を見て、2~30分後に見たら、猫たちはやっと飽きていました。
ぶりちゃんloveさま、 ありがとうございます🦆 このお母さんはしっかり雛たちを見守っていました。子育ては放任主義って感じの親もいるのですが、今回はしっかり見張ってくれてます。 それでも自然界は厳しいんですよね。
びいるさま、ありがとうございます🦆 雛たちはみんな動くのが大好きなようで、葉っぱの上を歩いたり、睡蓮の花を覗き込んだり、忙しいです。 一生懸命生きてますね🎵👍
カルガモの雛が減ってしまいました。 7羽から4羽か、5羽へ。 動きが速くてなかなかきれいに撮れません🦆
もとをばさま ちっちゃな雛たちかわいいですね🐤 元気に育って欲しいですね✨
もとをばさん 親鳥について行き移動するところをテレビで見ますが本当に可愛いですね😊 必ずはみ出す雛がいて側溝に落ちたりてんやわんやするのかな?全部可愛いです
小泉さま、ありがとうございます🦆 スイレンの池は雛たちにとって格好の遊び場のようです。葉や花に飛び乗ろうとしたり、本当にかわいいです。👍
🦆カルガモの雛が生まれました🦆
🦆カルガモの雛が生まれました🦆 洗足池のカルガモに雛が生まれました🎵 全部で7羽確認できましたが、写真に撮れたのは5羽かな。まだ昨日生まれたばかりで小さくちょこまかして、時々はぐれてしまいます。 優しく見守っていきたいです。
キティ74さま 白鳥のヒナかわいいですね🦢💕