ミュートした投稿です。
居酒屋🏮新幹線🚅
居酒屋🏮新幹線🚅 新幹線🚅名古屋駅の上りホームなんでヱビス売ってないの💦 と焦りつつ、改札入る前に買っておいたヱビスでまずは開店 あっという間に飲んでしまい お代わりはホームの売店で買ったサッポロクラシック😆どちらも美味しゅうございました😋 アテはJR名古屋高島屋地下で買ったハ
みなとみらいさん いぶりがっこのカナッペ 食探訪見ていませんでした😊💦 ヱビスバーは石神井公園駅エミオ店に 上野サクラテラスより近そう
日本橋三越
日本橋三越 外苑前駅から東京メトロ銀座線で、日本橋三越に行きました。今回の1階と地下1階の生け花が紫陽花中心で、なぜか今回は使用した植物の種類も書かれていました。6月7日土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
実は徒歩10分くらいにシャトレーゼあるのに 近過ぎて行っていないことは秘密です🤫🤣
太陽の塔
太陽の塔 今日は太陽🌞の塔へ最初の〈地底の太陽〉ゾーン このあと〈生命の樹〉ゾーンへ岡本太郎先生の太陽の塔の胎内では、地下から上へ伸びる〈生命の樹〉を体験することができます。生命の誕生から現在、そして未来の空間が岡本先生独自のタッチで展開されております。見学は、当時(1970年)と同じように塔内を見学しながら
もじおさん すいません😂 怒られちった💦 ◯和デパート地下の北野エースですね! ちゃんとわかってますから なくなったら 大◯デパート行って 調達してきますよ😅 ん?もじおさんも富山の 大和デパート?🤣🤣🤣 麦酒👏👏👏
◉ヱビつよさん。 だぁかぁらぁ、◯和デパート🏬の地下に有りますって。 多分、北野エースが入っていると思いますので、先ずはそこをチェックです。 次も同じドレッシングを使いたくなりますので、リピートするなら大◯デパートへGO!です。😋😻😋
なおなおっぴさん、 池袋地下はあの大学しか思い浮かばない田舎者の私ですが、若い方への…かなと思いました😅
masaさん ありがとうございます🥰 まさかの出会いや再会は楽しく飲める切っ掛けとなりますね😊 年一では仕方ないですよ😉 僕は池袋駅の地下が未だに慣れません😅 渋谷駅の乗り換えなんて、東急東横線が終点だった時代の記憶なので、現在の乗り換えは何が何だかサッパリ分かりませんよ🤣 工事が完了するのは20
今朝、池袋駅の地下街にて。