ミュートした投稿です。
洗足池の歩道をカルガモがよく歩いていて、 すぐそばまで近寄って来ます。 この季節になると他の鴨はみんな北の方へ飛んで行ってしまい、カルガモだけが残ります。 そしてもうすぐ産卵して子育てが始まります。
今日は雨かも
今日は雨かも 雨とカモです雨とカモだから、『雨かも』(※^3^) プフッ♪小田原です毎度おなじみ(?)小田原城のお堀 今日も頭痛で病院へ行ったモンでね しっかし・・・今日は病院内で熱中症になるかと思った(汗)10月入ったからか、クーラー切られていまして・・・ある意味、今までで1番
はい、今日はまた小田原の病院行って来ただよ
はい、今日はまた小田原の病院行って来ただよ てな訳で、毎度毎度の蓮池(多分お堀だけど、今更だがよく知らん 苦笑) 流石に時季外れになったからか、花は咲いちょらんかった 蓮の実も、殆ど真っ黒け(チョコチョコ緑があるけど、分かるかな?) で、今日は展示が始まっていまして・・・ 懐かし
🦆雛たちも大きくなりました🦆
🦆雛たちも大きくなりました🦆 カルガモの雛たち、だいぶ大きくなりました。現在3羽になりましたが、すくすく成長してます。👍
🦆雛が減っちゃいました🦆
🦆雛が減っちゃいました🦆 数日前、残念ですが洗足池のカルガモの雛が一羽減っちゃいました。😭(現在三羽)結構大きくなったので今回は大丈夫かなあとおもっていましたが、自然はなかなか厳しいようです。
🦆カルガモの雛だんご🦆
🦆カルガモの雛だんご🦆 母鳥と池をたくさん泳いで陸に戻った雛たち。夕陽のなかでだんごになって休んでます。
🦆カルガモの雛たちが日々成長しています🦆
🦆カルガモの雛たちが日々成長しています🦆 4羽の雛たちは母鳥に付いていきます。陸に上がってもしっかり付いていきます。すると、桟橋は行き止まりで、池に飛び込む試練が待っていました。 母鳥に次いで勇気ある雛が一羽が直ぐに池に飛び込みました。残る三羽は立ち止まって考えてます。 一羽が続いて飛び出しました。 そして最後
🦆カルガモ近況🦆
🦆カルガモ近況🦆 今日は母鳥のお腹の下に雛を4羽見つけられました。表に出てきて写真を撮れたのは3羽ですが。
🦆今日のカルガモ🦆
🦆今日のカルガモ🦆 今日のこの母鳥には、4羽の雛がいました。元は5羽の雛がいたとか、1羽が足を怪我しているとか、周囲の方から話が聞こえましたが、良く見えないのでわからないんですよね。
🦆またカルガモです🦆
🦆またカルガモです🦆 洗足池のカルガモの雛たちの近況です。母鳥が2羽で雛が7羽います。みんな無事育ってくれるといいなあ。