ミュートした投稿です。
びばー様 ありがとうございます😊 こちらは、確か…福岡の水産会社のふぐだったような…🤭 安くて美味しいですよぉ〜🤣笑笑
とんちゃんさん またまた良い御前ではありませんか👍 アスパラガスの色春って感じ☘️大ですね 真フグ 食べたこと無いです きっと美味しいんでしょうね😋何度も投稿されていますものね 佐世保や松浦漁港素晴らしい👍
アスパラガスのソテー × 真ふぐの薄造り × 煮しめ × ヱビス🍺
アスパラガスのソテー × 真ふぐの薄造り × 煮しめ × ヱビス🍺 アスパラガスのソテー、とっても美味しいです🤤 真ふぐの薄造りは半額の¥268✨ 煮しめも半額の¥187✨でGET✨ヱビス🍺とともに😆✨
ジューシーエール🍺と、おつまみたち…✨
ジューシーエール🍺と、おつまみたち…✨ 左上はコーンミックスサラダ🥗¥116✨その下は大根とにんじんとツナのサラダ(奥様の手作り)🥗 上の段の真ん中はポテトマカロニサラダ🥔(昨日の残り)🤭 その隣は半額の¥214でGETした「ふぐたたき薄造り」✨ほたて照焼きは半額で¥160✨ 右下はニンジンとピーマンのきんぴら🫑🥕✨お野菜多めのご飯ですが
恵比寿大黒さん ありがとうございます😊 煮こごりを見つけてくださるなんて、すごいです👏 ふぐ、あちこち食べ歩いてらっしゃいますね𓆡💕 昔、2/29に『ふぐの日』というチラシに惹かれてふぐ屋さんの暖簾をくぐってから、引っ越ししても手頃なふぐ屋さんを探して行くのが一年に一度の楽しみになりました。 恵比寿
muffin さん! メチャメチャ安いですね。 てっさ、てっちりに唐揚げ、煮こごり、焼きふぐ、〆の雑炊にデザートも付いて この値段は他では無いですね。私の知る範囲ではチェーン店で「玄品ふぐ」が一番 安くて4~5千円、有楽町の「大雅」が8千円位、青山と新宿の「光林坊」や 銀座の「黒門町」辺りだと1万位
とんちゃんさん ありがとうございます😊 お値段以上ですね🤣コロナ前に来た時と値段が変わってません💦 とらふぐ亭のグループのようですが、とらふぐ亭より安いと思います🙌🎵 フグは小さめでしたが、庶民には大満足の美味しさでした😋💕
legacyさん ありがとうございます😊 そうなんです、ふぐのコース料理です。 税込で4378円となり、飲み物は別ですが。 コロナ前に比べると、小さめのフグを使ってましたが、量は満足、お腹いっぱいになり美味しかったです😋 コロナを乗り越えたということは、色々努力されたのかなと。
フグ🐡ありで、3980円 なんですか🤔?信じられません🤣。
フグ食べました🐡
フグ食べました🐡 いつも2月か3月に行く、コスパのいいふぐ屋さん。綱島『ふぐよし』。ビールはA社、日本酒は山形の杉勇(すぎいさみ)写真はこれ以降撮り忘れちゃって💦これだけですが、焼きふぐ、ふぐ唐揚げ、てっちり(と雑炊)、デザートも付いて、3980円💴安いし、美味しい😆💕