ミュートした投稿です。
目黒のサンマ祭りとかすごいですよね~♪太いさんま\(^o^)/ そそ、生きてる時はいいけど、、身に移られたら(;^ω^)どうにもならん。。 こんなに身が細いサンマならもう食べなくてもいいかなぁ~って感じですが、 秋といえば秋刀魚なイメージが強いですよね。。
ひとのこさん、 📷写真は昨年の秋(11月後半)に私が撮ったものです。 本当に春夏秋冬それぞれに美味しいものがあって幸せだと思います🙏。
こちらあ-坊さんが撮ったお写真ですか?実に荘厳ですね〜👀✨ なるべく風情を感じたいので、人が少ないにこしたことはないですね🙋♀️いまが狙いめなのですね〜🙆♀️ 秋の味覚大好きです。 日本は一年中美味しいですよね😊
最近テレビで顔の浮腫みを取るリンパマッサージ特集をしていたのを見ました。 本当かな?なんて思いましたが、女性にとっては大変な問題なのですね。 ゆっくりと京都を観光するならば、夏・冬・春休みは外した方が良いでしょうね。 これから涼しくなってくると秋の味覚もたくさん出てきますから…良いと思いますよ🍺。
あぁぁあ、なんて事だ!
あぁぁあ、なんて事だ! 買い物を終えて、ふと通路を見たら…ビールが山の様に陳列。お酒売り場とは別の様で、新商品の秋のお菓子も横に積み上がってました(・_・;なんという事でしょう。。オマケ缶が。゚(゚´ω`゚)゚。でも購入しレジクーポンで、これが出たので淡い期待を胸に帰宅しました
えびつよさん、乾杯ヱビスーっ‼️ ならっちさんもお疲れ様です。ヱビスーっ‼️ 私も今飲み出しました。いつものプレミアムブラックからのスタートです🙋♀️ スーパーに寄ったらサンマ並んでました。秋が来ますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) この間、アンジェリンさんが「金沢にヱビスBARを」と嘆いてらっしゃっ
オランジェ大変美味しかったです。 オレンジの香りがYEBISUビールがもともともつ柔らかな味わいとマッチして飲みやすかったです。 また会場の雰囲気もとても良く、ますます美味しく感じることができました。 秋はオランジェで決まりです^ ^
秋の味覚「秋刀魚」✨✨😋 去年も見つけてしまって帰宅後スーパーに連絡したら、返品返金してもらう事態になり… 海の水が暖かいから年々増えているそうで…アニちゃん。 今年こそはと思って、あ〜細いな〜、、 ん?! 3匹も見てしまったので買えませんでした(>_<) お店ではパック詰め前にブラ
私、今では歳をとったせいか甘いもの食べられるようになりましたが、元は甘いものが大っ嫌いでして、今の果物は「甘い🟰美味しい」が果物の定義になっているのが中学生の頃から納得できませんでした笑 1番推しの梨はこれから出てくるのですね👀へぇ楽しみです🙋♀️どんなストーリーが隠されているのですかね🙆♀️
◉ひとのこさん。 そうです。 コレは青リンゴです。🤣🤣🤣 ところで、果物苦手だったのですか。🥺 果物に限らず、美味しいのを食べると好きになるということもありますので、ぜひ食べてみて下さいね。 ①番推しの梨は最後に収穫される梨になりますので、その内に紹介しますね。😻 ただ、これほど「秋麗」が