ミュートした投稿です。
あくまで私感ですが、黒ヱビスはロースト具合が深煎りのコーヒーに似ているのでスイーツにも合うように思います。黒ビールの飲み比べしたことがありますが、マルエフ黒と一番搾り黒は飲み易さを優先したのかロースト不足でシャビシャビした感じ、コーヒーに例えるならインスタントっぽいです。意外に良かったのはプレモル黒
新宿徘徊紀行〜本日はレイニー新宿なう〜 1.スシロー🍣で5皿のディナー🍽️ 2.神田屋 新宿東口靖国通り店(最近の出愛) 税込319円黒ラベル2杯🍺🍺&もも串塩 会計🧾902円のまさにセンベロ😁 3.モンテローザ教白木屋派のミサ (HAPPY MONDAY)で税込200円一番搾
居酒屋 でんか 鶴川店
居酒屋 でんか 鶴川店 ■店舗名:居酒屋 でんか 鶴川店■エリア(都道府県&市/区/群): 東京都町田市能ヶ谷1丁目5−8 鶴川インペリアルビル 7階 小田急線鶴川駅北改札口出て目の前のビルです。駅目の前のビル7階です。家族連れで賑わっていました。ヱビスは瓶で提供です。ブラックもあります。お通し・・・これがなかなかいけま
今日は少しだけ飲みたくてコレにしました
今日は少しだけ飲みたくてコレにしました HPを見るとヱビスにも250mlはありますが、近くのスーパーでは見つからず一番搾りを購入あっさりクリアな味でした🍺最近の冷凍枝豆は優秀ですね少量レンチンでも美味しく食べられました👍 数量限定や期間限定でもいいので「味くらべお試し250ml」の4本または6本セット作ってもらえたら嬉しいんです
kazzyerの新宿酒場放浪記〜大手三社🍺〜 ガスト新宿三丁目店にてハッピー泡ーのドライで昼練をして、新宿ライオン会館、もとい新宿モンテローザ会館ともいうべき要塞ビルに開店前のエレベーターに乗る。開店まで5分切っていたが、大丈夫ですよと白木屋歌舞伎町輝ビル店スタッフ。 一番乗りを果たした私は奥に通
黒ラベルも一番搾りもSDもプレモルも量も価格も一緒です!…と言うことは!!!
【のぴ散歩】お土産編 完結 🦒ビール工場の帰りに購入したおつまみ。 柿の種チーズ味は「一番し◯り」の試飲の際に出たおつまみ😊 NEW ヱビスを飲んだ後に、「一番し◯り超芳醇」を いただきます🍺 これにてのぴ散歩🦒ビール工場編を完結とさせていただきます🙇 (…と言いながらネタに困ったら番外編で出てく
ホームタップの試飲も現在の話ではないのですよね⁇👀そうすると一番搾りの試飲のみですね、、、、、、、、、、 ん〜市販で売られているものと工場見学の生ビールの違いが分かるだけでも良いのかな🙃 教えていただきありがとうございます。また検索してみます🤘
のびたさん横浜工場行かれたんですね🍺 私も行ったことありますけど、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べが一番印象に残っています😅
ファミレスでの一杯
ファミレスでの一杯 昨日行った◯ョリーパスタでの一杯は、キリンさん🍺その後、デキャンタで赤と白をいただきました。一番搾りを飲んで一言夫 こんな味だったっけ?いや〜私に言われても笑サッポロさんしか飲んでないからね〜楽しかったです🍻 ご馳走さまでした🙏