ミュートした投稿です。
上野駅の工事現場のパネル
上野駅の工事現場のパネル 土曜日の続きです。上野駅構内で工事をしているのですが、そこの防音パネルで、上野公園の先にある藝大を舞台にした、ブルーピリオドの映画の宣伝をしていました。ポスターや電子掲示版でないこういう宣伝方法は、珍しい気がします。
今日の目白庭園
今日の目白庭園 今朝もまず、目白庭園に行きました。サルスベリがかなり咲いていました。なぜか拗ねての花が散ったクチナシに、一輪だけ花が咲きました。こちらはフユサンゴの花です。フユサンゴの花、もうすでに赤く色づいた実と同居しています。こちらはコムラサキシキブの実です。こちらは万両の実です。滝からの流れですが、水に浮かん
そう。吃驚。 ヤマト黒猫使うとは。 84円の切手より黒猫800円超え マイスター入ってたら〜!
朝の庭にて
朝の庭にて 昨日の朝、起きてベッドの横の窓を開けたら、目の前がサルスベリの花できれいでした。ちなみに2階です。また出がけに庭を見ると、ヨウシュヤマゴボウの実がなっていました。
「ブレイクダンス」体験イベント
「ブレイクダンス」体験イベント 東武池袋の催事場のある階には屋上があり、「ブレイクダンス体験」イベントをやっていました。自分が行ったときにはちょうど模範演技の時で、この後お客さんから参加者を募っていました。これで日曜日分の投稿は終わりです。
LINE FRIENDS MARCHE
LINE FRIENDS MARCHE 日曜日の続きです。池袋東武の催事場で開催のタミヤモデラーズギャラリーの横で、LINEスタンプのキャラクターのグッズの即売会もやっていました。自分はLINEをやらないので全くなじみのないキャラですが、皆さんにはおなじみなのでしょうか。まずは「うさまる」です。次に「ねこぺん日和」です。次に「ボンレス犬と
タミヤモデラーズギャラリー
タミヤモデラーズギャラリー 池袋東武の催事場で、タミヤモデラーズギャラリーという展示会をやっていました。全国のモデラ―が作った色々なプラモデルが展示されていて、その中から好みでいくつかピックアップしました。これはアイキャッチ画像の参考展示の1/1のプラモデルのバイクのアップですが、今にも走り出しそうです。実際に販売しているのは
変わったマンホール
変わったマンホール 国分寺市、国立市周辺で新幹線資料館などを散策していた時に見つけた、測量用の少し変わった小さいマンホールです。
件のマンション
件のマンション 日曜日の続きです。皆さん、このニュースはご存じでしょうか。東京 国立市の分譲マンション 引き渡し直前に解体へ「富士山 見えなくなる?」積水ハウス“補償含め対応” | NHK | 不動産気になったので、その場所に行ってみました。これがその問題のマンションです。その防音パネルには、アイキャッチ画像の「解
旧国立駅舎
旧国立駅舎 旧国立駅舎の軒下にツバメの巣がありました。どうも見た目からは、巣箱のように人がこしらえたもののようです。 親鳥がえさをやりに来ましたが、あっという間の出来事で、すぐどこかに飛んでいきました。また旧国立駅舎内にはピアノが据え付けてあり、今日はそのピアノが演奏できる日だそうで、演奏したい人が順