ミュートした投稿です。
また。ボーナスポイントあるだろうか? 春の~ありがとうございます 夏の~は無かった・・ 秋の~期待! 冬の~も期待!!
シネマート心斎橋の閉館
シネマート心斎橋の閉館 以前にも投稿していますが、2006年に開館したシネマート心斎橋が2024年10月24日に閉館します。18年間、主に韓国映画を観てきてクオリティーの高さが魅力的でした。上映中の「ソウルの春」も見事な内容で満足度が高いです。閉館までにあと何回足を運ぶことが出来るでしょうか。
もとをばさん、 春は行かれたようですが9月のけやき広場には行かれる予定ですか? 今回は予約枠?があるようですね。 前回の時、ニュースで見たのですが凄い人がいて出向くのを諦めました🥹
昨日、少額のQUOカードが届いていましたが、記憶にないのでプシュッ♪とエビスを開けながら文面読むと春頃の某企業の議決権をネットでしたことで当たったようです。 先月末は金枠のおみくじ引き当てたりと、くじ運無いはずなのに喜びよりもチョイと怖い。
のぴたさん こんばんは。 貴重な体験、グラスでした❗ また、飲みたいですね🍺 来年、春?金沢に行けたら 乾杯🍻しましょうね😀 夏くらいには また、東京に行きたいです❗
ラズベリーさん、 そうですよね🌸 また来年の春になったらどんな春🍻が登場するのか楽しみです😆
第106回全国高等学校野球選手権大会決勝戦⚾ 決勝戦にふさわしい戦いでしたね。 両チーム共に複数の投手を有して、守りの野球を実践してました。 今大会の話題はどうしても低反発バット。 正直私は高校球児が次のステップを目指すのであれば金属バットには反対です。実際に早稲田実業のスラッガー宇野君は木製バット
今日のお疲れ様の一杯はこのペアで🥰
今日のお疲れ様の一杯はこのペアで🥰 やっぱいつ飲んでも美味いプレミアムエール🎵いつもは350mlだけど今日は奮発して500ml♬ ちょっとだけいつもよりたくさん飲めました🤭つまみは今年もう入手できない梅ビーバー! 封を開けると梅の香りが鼻をくすぐります🤤プレミ
YEBISUつよし さま このカマキリは、今は子供で成長途中です。 我が家には、最初一つだけカマキリが産んだ卵があったのですが、今では10個くらいの卵に増えました。一つの卵から約100-300くらい生まれるので、春頃は数ミリくらいの幼カマキリがあちこちで遊んでいます。多分、天敵が少なく食べ物もあるの
過去画像🙇♀️
過去画像🙇♀️ 今日はバイトがあるので春に友達とエビバに行った写真を!この友達、今ではアプリを入れたヱビスファンです🤭