ミュートした投稿です。
白いクジャクサボテンも咲きました😄 実物は真っ白な花でこちらも息を飲む綺麗な色です✨ 香りと色に目を奪われていました😊
1911U:A Hop odysseyとの遭遇
1911U:A Hop odysseyとの遭遇 🍺読み方も気になっていたヱビス(イチキュイチイチユー アホップオデッセイ)呪文のようなこのビール初夏らしい香り さわやかな苦味 続く余韻は心地良くやっぱり宇宙? スタンプからは『E.T』しか思い浮かばない私🤣オデッセイって映画もあったし…このホップが未知との遭遇?もしかしたら金色に輝くホッ
日本三大七味の一つ『八幡屋礒五郎』さんです🌶️ 八幡屋礒五郎の《七味唐からし》は、辛味を出すための唐辛子、辛味と香り両方を併せ持つ山椒・生姜、風味と香りの良い麻種・胡麻・陳皮・紫蘇の七つ。辛味と香りの調和のとれた独特の味わいが特徴です。 カスタムブランドといって約40種類の素材から希望に合わせて調合
🥬ザワークラウト🥬
🥬ザワークラウト🥬 昨日はアイスバインとザワークラウトのスープ。ザワークラウトはきゃべつを塩揉みし、常温で数日、乳酸発酵させて作りました。🥬👍 ビールは、東京クラフトゴールデンエール。 ほんのり柑橘類の香り、柚子皮やタイ料理のコブミカンの葉を感じます。気持ち良い酸味の味わいで、夏にぴったり🎵これは5
初夏の香り~実山椒~
初夏の香り~実山椒~ 台所を通りかかるとすごく爽やかな香り🐽妻が実山椒の下拵えをしている最中でしたこれから漬け山椒になる予定らしく1週間後が楽しみです😋 共演は同色系ということで薫満つです🍻
とうもろこし🌽
とうもろこし🌽 今年初のとうもろこし🌽は、取引先のお客様から頂きました箱を開けると、草木のなんとも言えないもわっとした初夏の香り😌ご飯🍚も炊きましたカンカン娘という品種だそうですあま〜い、とっても美味しいとうもろこし🌽でした😋
今日のシウ活
今日のシウ活 今日は昨日購入した日本酒を父の日の贈り物として実家に届けました😊その帰りに妻と早めの夕食を取ったので、帰宅後は崎陽軒のシウマイ、クリームチーズと一緒にビールと日本酒をいただきました😋ひょうちゃんは色違いでセーフ😆ホッ今夜もご馳走様でした🙏✨贈り物とは別のものですが、自分用に購入した福島県・花泉酒造(
マリリンさん、蒸しタオルまで良いに香りがして、非日常を味わえました😄
マリリンさん いやぁ 香りはするけど味せ~へんって言うから🤣 ホンマにすぐ空きそうやから自重させねば
マリさん まぁ❣️ なんてお優しいお言葉😆 白州まで💚 では遠慮なく頂きます🍮🥃😋 ウイスキーの良い香りとコクがあって、とっても美味しいですね🥰 ご馳走さまでした🙇♀️